M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

89 JR比良駅から正面谷、金糞峠、上林新道を経て武奈ケ岳 2023.10.03

2023-10-04 | 比良山系

 イン谷口 8.04-06

 大山口 8.33

 青ガレ 9.16-19

 青ガレのアキチョウジ 9.21

 金糞峠 10.13-16

 上林新道四辻 14.30-43

 コヤマノクラウン 11.27

 双耳峰の武奈ケ岳 11.42

 武奈ケ岳 11.59-12.43 昼食 

 伊吹の左にぼんやりと御岳 12.41

 金糞岳の左にぼんやりと白山が

 イブルキノコバ 13.30-33

 八雲ケ原 13.51-55

 北比良峠から内湖 14.19

 カモシカ台 15.15-19

 正面谷 16.31




 2023.10.03(火) 今年89回目の山行 天候 晴れ後曇り 単独 京都市最高気温 25.6度 涼しい

今回で比良は370回 うち武奈ケ岳は152回目


4月27日以来の武奈ケ岳。歩行距離そのものはそれ程でもないが標高差1100mの往復なのできつかった。

普段の大文字山や音羽山の倍ほどある。それに復路の足攣りも心配で足が遠のいていた。

今年になって比良はまだ3回目である。ひと頃は年間30回を超えていたのに激減である。

今日は涼しいとの予報だったが念のため飲料は1.8ℓ用意した。その上防寒着などもあり背中は重い。

前半無理をすると復路で足攣りに見舞われるので極力セーブして正面谷に取付いた。

金糞峠で前回より10分遅れ。武奈ケ岳では20分遅れた。全行程では30分遅くなった。

幸い足攣りは無かったので10時間かければ何とか行ける目算がたった。

ちなみに10年前は同コースで7時間だった。これは今回と比べ3時間近く早い。

こんな時も有ったかと思うとつくづく歳はとりたくないと思う。

一台早い電車で来れば日没までに充分帰還できるので出来れは紅葉の武奈ケ岳に来てみたい。


歩行時間 8時間39分 休息 1時間17分 合計 9時間56分

歩行距離 18.0km 通算距離 1495.1km (+) 8.8km

信じられないが10年前の12月08日は同コースを7時間01分で踏破

JR比良駅から武奈ケ岳まで3時間21分 (今回は4時間41分)



コースタイム

JR比良駅発    7.17
湖西道路下    7.43
桜のコバ     7.59
イン谷口     8.04-06 ※2.5km この後 車の木村先生夫妻と出会う
大山口      8.33
青ガレ      9.16-19 ※4.8km
金糞峠      10.13-16 ※5.4km
大橋分岐     10.23
小橋       10.32
四辻       10.40-43 ※6.0km
中峠分岐     11.26
コヤマノ岳    11.28-30 ※7.0km
八雲分岐     11.36
コヤマノ分岐   11.42
武奈ケ岳     11.59-12.43 ※7.9km 山頂直前で山の休日さん、ナベさんと出会う
コヤマノ分岐   12.59
イブルキ夏道分岐 13.12
イブルキノコバ  13.30-33 ※9.1km
八雲ケ原     13.51-55 ※9.8km
北比良峠     14.18-23 ※0.7km (ここからJR比良駅まで10年前は1時間48分)
神璽谷分岐    14.28
カモシカ台    15.15-19 ※12.5km
大山口      16.07-09 ※13.7km
イン谷口     16.31-33 ※15.2km
JR比良駅着    17.14  ※18.0km


JR比良駅発 7.18

 打見山 7.19

 堂満岳 

 釈迦岳 7.20

 湖西道路下 7.43

 ツユクサ 7.46

 旧道に 7.48

 ここから地道 7.53 この後正面谷の住人さんと出会う 山の装備で安曇川へ行かれるとの事

 桜のコバ 7.59 この後中年女性ハイカー2人と出会う 堂満岳との事

 イン谷口 8.04-06 スタートから46分 随分遅くなった

 何の花 ? 8.08

 登山センター詰所前 8.08 昨年より遭難事故は減少しているようだ

 駐車場 8.18 少し前に車の木村先生夫妻と出会う 先生夫妻は準備中 隣の軽四輪車が何故か気になる

 旧道で出会った正面谷の住人さんのテント 8.24

 大山口 8.33

 堰堤 8.44

 久しく訪れていない隠れ滝の分岐 8.56

 ルンゼ分岐 9.04

 ルンゼした 9.06

 ルンゼ 9.09

 青ガレ 9.16-19

 一休み 

 青ガレ

 取付く 9.19

 アキチョウジの群生 9.21

 登りの途中振り返る 内湖が 9.28

 登り切った所のコバ 9.34

 金糞峠へ 9.36

 支沢を横切る 9.39

 金糞峠へ 9.48

 金糞峠へ 9.49

 金糞峠へ 9.55

 金糞峠へ 9.57

 金糞峠へ 10.02

 金糞峠へ 10.06

 もう少し 10.09

 金糞峠 10.13-16 風強く寒いくらい

 琵琶湖を振り返る 10.16

 八雲ケ原分岐 10.20

 奥の深谷渡る 10.21

 奥の深谷 10.22

 大橋分岐 10.23

 ヨキトウゲ谷 10.32

 小橋渡る 10.32 渡ったところの倒木を避けて左に進むとひどく荒れていて手間取る

 四辻 10.40-43

 上林新道いよいよスタート 10.43 

 左側を見ると青々していて秋色はない 10.50

 上る 11.01

 ブナ林に入る 11.12

 ブナ林を登る 11.23

 中峠分岐 11.26 少し前今日初めて若い下山者と出会う

 コヤマノ岳 1181m 11.28-30 後で分かったが直前まで山の休日さんが昼食を摂っておられたよう

 スタート時は晴れていたのにすっかり薄雲に 釈迦岳と沖島 11.32

 八雲分岐 11.36

 双耳峰の武奈ケ岳 11.41

 コヤマノ分岐 11.42

 今やメイン路になった冬道を登る 11.47

 前方を行く山の休日さん 11.54 山頂直前でナベとも出会う

 武奈ケ岳 11.59-12.43 三等三角点 1214m 点名 武奈岳 昼食 山の休日さんと10分程歓談

 山の休日さん

 M2

釈迦岳とヤケオ山

 伊吹山

 釣瓶岳と蛇谷ケ峰

 釈迦岳と沖島

 ナガオ リトル比良 伊吹山

 びわ湖バレー

 コヤマノ岳

 山頂を後に 12.43

 花 ? 12.46

 下る 12.46

 何の実 ? 12.53

 口の深谷源頭 12.56

 マムシクサ 12.57

 コヤマノ分岐 12.59

 イブルキ道を下る 13.05

 夏道分岐 13.12

 冬道 13.13

 冬道を下る 13.25

 キノコ 13.28

 夏道との出会い 壊れた橋 13.29

 イブルキノコバ 13.30-33

 八雲ケ原 13.51-55

 石テーブルで小休止

 栗の出来始め 13.58

 振り返る 14.00

 武奈ケ岳を振り返る 14.03

 北比良峠へ 14.04

 ススキ原 14.09

 今日初めて見る琵琶湖大橋 14.10

 崩壊地 14.12 危うく落ちそうになる

 北比良峠 14.18-23

 内湖と沖島、津田山

 後にする 14.23

 沖島と津田山 

 次郎坊山と釈迦岳 14.27

 神璽谷分岐 14.28

 嫌な石ゴロ道 14.35

 石ゴロ 14.36

 ここから歩きよくなる 14.39

 倒木 14.45

 小難所 14.52

 

 ダケ道を下る 15.05

 カモシカ台 15.15-19 直前に手ぶらの若い外人男女に追い越される

 ヘビ 15.24

 ダケ道を下る 15.34

 下る 15.46

 巨岩と大木 15.50

 正面谷 16.05

 大山口 16.07-09

 正面谷 16.28

 イン谷口 16.31-33

 桜のコバ 16.38

 ここから舗装路 16.44

 ヒガンバナ 17.03

 JR比良駅着 17.14 武奈ケ岳から4時間31分を要した  

  

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
比良でバッタリ! (ヨネちゃん)
2023-10-05 06:35:42
M2さん、お早うございます!
予定通り、比良でしたね。。。
また、Kご夫妻や山休さんとバッタリされこんなことも有るんですね✿
天気もまあまあのようで久しぶりの比良も良かったと思います!
お疲れさまでした・・・🌸
返信する
152回目の武奈ケ岳 (M2)
2023-10-05 13:17:15
ヨネちゃん。こんにちは。
4月27日以来ですから半年ぶり152回目の武奈ケ岳でした。
先生夫妻や山休さん、ナベさん、正面谷の住人さんとの出会いがありました。
朝は晴れていたのですが途中からうす雲に覆われ武奈ブルーとはならなかったです。
それにしても半年前と比べると30分程遅くなりガックリ来ている所です。
ちなみに10年前と比べると武奈ケ岳まで1時間20分遅いです。
加齢のせいとは思うも残念なことです。
返信する
Unknown (山の休日)
2023-10-05 18:48:05
M2さん こんばんわ
先日は山頂でお会い出来て最高の武奈ケ岳になりました。
肝心なM2さんの勇姿を写すのを忘れておりました。
レボよりダウンロードさせて貰いましたが、属性がwebpなので私のブログに反映できませんでした。 
ごめんなさい!
返信する
半年ぶりの武奈ケ岳 (M2)
2023-10-05 19:17:01
山の休日さん。こんばんは。
3日の武奈ケ岳はまさか、まさかの出会いでした。半年ぶりでしたので。
山頂では薄曇りでしたが風も無く良かったです。
コヤマノ岳では数分のニアミスでした。
八雲ケ原まであっという間に降りられたそうですが相変わらず下りは苦手でイブルキ道下山1時間以上かかりました。
北比良峠から駅まで3時間近くかかる始末でした。
返信する
武奈ヶ岳登頂 (しーちゃん)
2023-10-06 06:45:10
M2さん、平日にご友人との出会いがあって不思議なそしてラッキーな日でしたね。
おみ足も快調で何よりでした。
紅葉のころのレポートも期待しています。
返信する
足はガタガタ (M2)
2023-10-06 20:31:48
しーちゃん。こんばんは。
3日は平日ながら5人の人との出会いがありました。
ただ足の方は快調でなくガタガタになりました。
イン谷口から駅まで41分もかかりました。
10年前は7時間で行けたところが10時間もかかり、もうダメです。
紅葉の時期に行けるかは未知数です。
返信する
Unknown (摩耶山さんぽ)
2023-10-14 05:14:23
M2さん、武奈さまでしたか
お疲れ様でした。
ついつい、昔と比べてしまいますね。
歩けてバンザイです。
Myベースで、いいではないですか
素晴らしいです
人とも花とも出会いがありましたね。
平日なのに、ご縁がおありなんだわー
最近息子が山歩きを始めました
次は 3世代武奈が、課題です
お疲れ様でした
返信する
今日は比叡山でした (M2)
2023-10-14 19:44:12
摩耶山さんぽさん。
ご無沙汰しています。
JR比良からの武奈ケ岳はもうギリギリになりました。
つい10年前の事を思い出すと悲しくなります。歳は取りたくないです。
今日は連続中1日で比叡山横断コースでした。15時ごろから天気崩れるとの事でショートコースにしましたが天気は持ちました。
返信する

コメントを投稿