M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

登り降りも泥濘の愛宕山  2015.02.15

2015-02-15 | 山行746


2015.02.15(日) 今年15回目の山行 天候 曇り時々小雨 単独

明日から3日間、山に行けないので今日は何が何でもと出掛けた。天気も良く無さそうなのでこんな時は愛宕山である。今年になって3回続けて、つつじ尾根から登っているので今日は月輪道から行く事にした。

この道は階段が多い事を再認識した。途中から泥濘に悩まされ、大杉谷出会いからは半凍結で
滑り易く歩き難かった。何とか石段下小屋に辿り着いた。中は一人だけだったが直ぐに満員近くになった。今日は天気がイマイチなのに登って来る人の多さに驚いた。

1時間ほど天ぷらうどんの昼食を摂って下山にかかる。ここで秘密兵器のスパイクを靴に巻き付ける。殆どのハイカーはアイゼンを着けているが、これで降りる事にする。外に出て見ると霧が深く50m先が見えない程だった。

視界が悪くても歩く分には差し支えない。スパイクでどんどん降りて行く。つつじ尾根出会い辺りから積雪は少なくなったが、外さずに荒神峠まで付けて行く事にした。泥濘の登山道もスパイクのお蔭で滑る事無く峠に着いた。

これからも泥濘は変わらないが、緩やかな傾斜の道なので滑る事は無い。靴もスパッツも泥だらけで保津峡駅に着いた。このコースには洗うところが無い。水尾に降りれば何か所か有るのだが仕方ない。

今日は天気が悪く展望も無い。もちろん樹氷も見る事が無かった。泥んこ道を登り降りで今日は終わった。



コースタイム

JR嵯峨嵐山駅発   8.35
平野屋       9.07
清滝        9.25
大杉谷取付     9.44
月輪道取付     9.51-55
月輪寺      10.37
樅ノ木尾根取付  10.47
大杉谷出合    11.06
石段下小屋    11.19-12.15 スパイク着ける
黒門       12.22
水尾別れ     12.35
つつじ尾根出合  12.39
荒神峠      13.06-11 スパイク外す
ヌタ場      13.40
踊り場      13.49
車道       13.51
JR保津峡駅着   13.55


        JR嵯峨嵐山駅発

        小楠公菩提寺 宝筐院

        鳥居本 伝統建造物保存地区

        茅葺の平野屋は改修中

        清滝隧道

        清滝バス停

        今から行く月輪道が中腹に見える

        清滝

        高雄分岐

        杉の美林

        大杉谷取付

        月輪道取付

        空也滝参道

        階段が多い


        身助地蔵

        階段


        雪が見えて来た



        月輪寺

        泥濘の道

        樅ノ木尾根取付

        泥濘

        やっと雪道らしくなった


        倒れても生きている

        この辺りから足元が硬くなって来た


        大杉谷取付

        この辺りはかなり滑る


        巨石群


        石段下小屋 気温マイナス0.5℃

        霧に霞む神社石段

        暗い境内

        視界悪い

        黒門

        水尾別れ

        ツルツル

        つつじ尾根取付

        つつじ尾根GPSログ


        泥濘の道



        荒神峠

        靴、スパッツどろどろ

        秘密兵器 スパイク ここで外す

        泥濘は続く

        シダの群生地

        泥濘

        第二ピーク

        第二ピークから中尾根を見る

        第一ピーク

        ヌタ場 ここから駅まで15分

        泥濘

        ここから急下降


        踊り場から駅を見る

        車道に着く

        JR保津峡駅着