M2の山と写真

午年の馬力で近場の四季の山々をトレッキング

峰道から横川を経て三石岳、八王子山 2015.02.19

2015-02-20 | 山行746


2015.02.19(木) 今年16回目の山行 天候 雪後曇り 単独

自宅を出る時、小雨が降っていた。カッパ上衣を着て出発したが、こんな事は山に行きだして初めてである。

地下鉄国際会館駅を出ると雨は少し強まっていた。山は雪だろうと8時20分発の京都バス小出石行に乗車した。乗客は少なくて、ハイカーはM2含めて3人だった。登山口一つ手前のふるさと前で年輩のハイカー二人は下車していった。ここから何処へ登るのだろうか。

登山口バス停に着く頃、雨は雪に変わり一時かなり強く降った。青龍寺までは断続的に雪は降っていた。一旦止んで薄日も射してきたが、その後は降ったり止んだりが続いた。

青龍寺辺りで積雪10cmぐらい。峰道に入ると5から30cmと場所によっては積雪が変わる。もちろん誰も歩いていない。前回は峰道からトレースが付いていたが、今日はノントレである。

玉体杉まで来ると、何とそこから踏み跡が付いていた。うーん残念ノントレはここまでである。せりあい地蔵から横川に向かう。このコース針葉樹が多くて樹氷はあまり見られないが、それでも其処かしこで綺麗な樹氷が見られた。

横川駐車場でトイレを借り、ゲートで坂本に降りるので通行させて下さいと、お願いすると誰も通って無いので、気を付けるようにと注意を受けた。

純白の雪を纏って朱色が鮮やかな横川中堂を過ぎ、恵心堂に向かう。ここの紅葉は素晴らしいが、誰もいなくて、ひっそりと佇む今日の雪景色は格別のものがあった。

日本生命慰霊塔の横が飯室不動堂に降りる中尾坂取付である。ここで立休息をしてポットのコーヒーでパンを食べた。少し前から天気回復して一時的に青空も見えて来た。

15分ほどで三石岳に向かう分岐に着いた。ここから三石岳までは10分掛からない。山頂には三等三角点が有るだけで眺望は全く望めないので元の分岐に戻った。

分岐から緩やかな左の道を下りて行く。途中琵琶湖大橋が見えるポイントがある。分岐から12,3分で広場に着く。ここには切り株のベンチが幾つか有って休息に丁度良い場所である。

ここから鉄塔が有る鞍部までは少々ややこしい。小さな標識、マークを見逃さないように行けば20数分で鉄塔に出て来る。

ここで道は三方に分かれる。上に向いてる左の道を少し行けば、また道は分かれ右の方を登り気味に行くと、緩やかと云うよりも、やや降る感じになるが、そのままどんどん行けば最後に少し登ると八王子山に到着する。鉄塔鞍部から5分程の距離である。

直ぐ下に奥宮の屋根が見えている。急な道を降りると数分で奥宮である。ここから琵琶湖の眺望は素晴らしい。広い参道を降りて行けば日吉神社に降り着く。坂本の里坊を見ながら東に行けば、やがてJR比叡山坂本駅である。



コースタイム

バス停登山口発   8.40
分岐        8.48
青龍寺       9.24-25
峰道出会      9.47
玉体杉      10.06
せりあい地蔵   10.11-17
横川駐車場    10.37-41
横川中堂     10.45-47
恵心堂      10.52-53
日本生命慰霊塔  10.57-11.11
分岐       11.25
三石岳      11.34-35
分岐       11.43
広場       11.56-57
鉄塔鞍部     12.21-26
八王子山     12.31-38
日吉大社     13.00
坂本里坊帯    13.04
JR比叡山坂本駅着 13.18


       登山口 黒谷越

       激しい降雪

       分岐 左を行けば荒れているが、せりあい地蔵への近道

       急階段道

       枝葉で雪は少ない

       次第に雪は増えて来る






       青龍寺 9:24-25



       石の階段


       登り切った所にある墓標群

       峰道に向かう




       西塔からの道にも踏み跡は無い

       峰道合流

       峰道 ノントレ


       二河の白道

       峰道



       玉体杉 ここから踏み跡が有った


       せりあい地蔵 踏み跡は横川に向いている

       ドライブウエーを潜る

       樹氷がきれいなドライブウエー

       峰道

       ドライブウエーを除雪車が通る 杉の枝葉を引きずっている

       横川駐車場

       横川ゲート

       大宮林道出合

       竜王池

       横川中堂



       鐘楼

       恵心堂


       つかの間の青空

       日本生命慰霊塔 ここで立休息

       すぐ横の中尾坂取付

       三石岳に向かう


       鎖ゲートを越えて行く

       三石岳から八王子山のGPSログ

       三石岳分岐

       三石岳に向かう

       ここから取り付く

       三石岳 三等三角点 675.7m  11:34-35

  戻る

       分岐に戻った

       琵琶湖が見える

       八王子山に向かう


       琵琶湖大橋が見える

       前日のだろうか轍が見える

       広場 11:56

  左の道を行く

       八王子山に向かう、上に行かず左の道を下る

       分かり難いが真ん中左に降りる道が有る

       このマーキング

       降りて行く

       左に小さな標識が有る、ここを降りる

       この標識

       降りて行く

       途中で紛らわしい道も有るが真っすぐ降りて行く

       どんどん降りて行く

       鉄塔鞍部 12:21

       鉄塔の直ぐ上が三差路になっている。左を行き直ぐの二差路を右に行く

       八王子山  12:31-38  381m

       御神体らしき大岩

       琵琶湖の眺望

       奥宮

       降りて行く

       途中からも琵琶湖が見える

       日吉大社

       坂本里坊帯

       JR比叡山坂本駅