OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

アイドル歌謡にリンダの永久を

2014-06-19 14:52:18 | 歌謡曲

恋は熱烈 / 山本リンダ (キャニオン)

山本リンダと言えば、デビュー当時は元祖アイドル歌手のひとりであったはずが、やはり今では大ヒット「どうにもとまらない」以降のセクシーアクション歌謡というイメージが勝っているんじゃ~ないでしょうか。

もちろん彼女にしても、状況的に今更デビューヒットの「こまっちゃうな」等々を歌うのは不自然であろうと推測されるわけですが、しかし、そうしたギャップが打ち消せないところに山本リンダの魅力の一端があると思うのは、サイケおやじだけでしょうか。

と、ノッケから勝手な疑念(?)の思い込みを書き連ねてしまったのも、それだけ山本リンダには打ち消せない「何か」を感じているからで、そんな「迷い(?)」のようなものが痛烈に出ているのが、昭和50(1975)年に発売された本日掲載のシングル盤A面曲「恋は熱烈」です。

だって、作詞:岡田冨美子&作曲:加瀬邦彦、そして編曲:萩田光雄の狙ったところは、リアルタイムのアイドル歌謡ポップスがど真ん中の仕上がりなんですよっ!

ところがジャケ写は、如何にも当時の山本リンダがそのまんまのイメージという、情熱のアクション歌謡が全面的に表現されているんですから、いやはやなんとも、その落差というか、ギャップの凄さを「迷い」と思わずして、何が山本リンダを聴く姿勢なのか……!?

極言すれば、ここでの山本リンダの節回しや声質から滲むセクシーさが、ど~にも曲調にはミスマッチ過ぎるんですよねぇ~~~!?▲▼◎■?

ところが、それがクセモノというか、もしも同曲を例えば麻丘めぐみ、あるいは桜田淳子あたりが歌ったとしたら、ここまでの味わいが出せるのかは大いに疑問ですし、そんな「味わい」なんかアイドル歌謡の世界には不必要という結論さえ導かれてくるような、そんなこんなに熱くなってしまうのも、昭和歌謡曲を楽しむサイケおやじの態度のひとつなのでしょう。

ということで、山本リンダは永遠のアイドルシンガー!?!

そう、断じてしまいたいんですよ、サイケおやじの心情は。

ただし、もう、ずぅ~~~っと山本リンダのライプステージには接した事が無いサイケおやじとしては、当然ながら現在の彼女がどのような演目を披露しているのかを知りません。

それでも、今も「恋は熱烈」を歌ってくれる彼女を夢想して止みません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街を歩く岡崎広志 | トップ | はるみでゴーゴー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
女王様からの陥落 (めんじ)
2014-10-07 21:58:50
どうにもとまらないから始まる阿久悠×都倉俊一の作品を古い順番から聞いて行くと、高飛車な自身たっぷりの女が男を手玉にとり(どうにもとまらない~じんじんさせて)、地位も財産もある男との恋愛を重ね(狙いうち~きりきり舞い)、若く貧しい男との恋に落ちて駆け落ちをした挙句(真っ赤な鞄)、男から相手にされない女に成り下がる(闇夜にドッキリ)という一人の女性の栄枯盛衰を描いているように読み取れ、楽しむことが出来ます。
阿久悠の作品を離れたリンダは女王様的な立場から成り下がり、普通の女性としての恋愛を歌っていますが、浮世離れした風貌とチグハグな感じがしてパッとしませんでしたね。
かつての恫喝するような歌い方より、この歌の女性としての感情表現が感じられる歌い方の方が格段に上手いのは賛同いたします。
返信する
リンダはライブステージで蘇る (サイケおやじ)
2014-10-08 14:02:01
☆めんじ様
コメント、感謝です。

貴兄の鋭い考察、なかなか感じ入るものがありました♪
確かに低迷期のリンダには、スタアやクイーンよりも、普通の女であらねばならない❔ みたいな迷いがあったのかもしれまんねぇ~。

しかしテレビで見た昭和も末期のリンダはボンデージ系の衣装やバックダンサーとのセクシーな絡みっぽい振付等々、ライブステージにおけるド派手さを打ち出していて、そのあたりは本当に実演に接したいと長年思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歌謡曲」カテゴリの最新記事