goo blog サービス終了のお知らせ 

OLD WAVE

サイケおやじの生活と音楽

慶祝令和

2019-05-01 19:26:49 | Weblog

いよいよ「令和」がスタートしてみれば、まさに祝祭のムードは、とてもとても喜ばしいかぎりと思います (^^)

そして新しい天皇陛下のお言葉から伝わってくるのは、やはりこの世界の安寧と平和を願う御心であり、それこそは国民全てが相違なく思いつめる気持ちに違いありません。

もちろん、現実世界は非情で無慈悲であることは言わずもがな、人知の及ばぬものが夥しいわけですが、しかし気持ちはひとつ !

サイケおやじも、まずは自分に負けず、また取り囲まれている現実から逃げず、「令和」を歩んでいきたく思っております(__)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよなら平成、明日から令和

2019-04-30 20:43:27 | Weblog

「平成」という時代が終わるというので、それにしても天皇陛下のお言葉には勿体なくもありがたさに身も震えるというものです。

個人的には「平成」といえども、終わりなき日常の積み重ねでありました。

そして今、仕事に縛りつけられ、自分の時間がほとんど無いという有様……。

これが「平成」最後の思いというのは、如何にも情けないです。

さあ、明日からは「令和」という区切りが始まれば、それもひとつのきっかけにしたいものです。

失礼致しました(__)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい時代が見えればねぇ~~

2019-03-31 17:29:39 | Weblog

ご無沙汰しております。

いよいよ新元号が発表されるという、この時期になっても仕事に束縛され、責められているサイケおやじの明日はどっちだっ!?

思えば最近、内田裕也、萩原健一、北尾=双羽黒といった時代を騒がせた強者が次々に逝ってしまったのも、なにかの印象でしょうか……。

現在蠢いている場所が地獄だとしても、出口は必ずや見つかるものと信じて、仁義なき戦いの日々を積み重ねている次第です。

明日を契機に復活したいなぁ~~~。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイケおやじは移動中

2019-02-14 19:38:04 | Weblog

ということで、本日はこれにて失礼させていただきます(__)

疲れて……、半分以上は寝てますが、気持は前を向いていたいという所存です。

失礼致しました(__)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けるな璃花子!

2019-02-12 19:39:20 | Weblog

本日公表された池江璃花子の白血病というニュースには、驚愕させられました。

何か……、今でも信じ難い気持ちです……。

決して、負けないでもらいたいというのが、サイケおやじの偽りのない願いですが……。

無理して欲しくはないというのも、同じ部分で感じ入るところであります。

さて、サイケおやじも長い逼塞中、昨年に噛まれた怪魚の毒も、ようやく癒えてまいりました。

本日より鋭意、拙ブログの更新に努めたいと思っております(__)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2019-01-01 19:17:43 | Weblog

昨年は左手の自由を失い、難儀させられ、この間、皆様には多大なご心配・ご迷惑をおかけしてしまいました。

ところが……、それとは逆に仕事は絶好調というか、居直ったわけではありませんが、様々な目論見がズバズバッと当たりまくり!?!

そんなわけで、今年も仕事からはリタイヤ出来そうもなく、なんとか命脈を繋ぎつつ、拙ブログを更新していきたいと思っております。

そして皆様には感謝の気持ちであります。

今年も、よろしくお願い致します(__)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京駅から大行列

2018-12-23 19:44:32 | Weblog

天皇誕生日、初めて皇居へ、一般参賀に行ってまいりました。

それは母と叔母の付き添いという事ではありましたが、やはり身の引き締まる思いと申しましょうか、物凄い人出にも圧倒されましたですね。

陛下のお言葉どおり、来年は新しい気持ちと共に伝統を大切にせねばならないと思うばかりであります。

ここ数日は連夜の宴会続きで、本日もこれから同種の集まりに参加の予定も、なんとなく新たな気分♪

平穏な生活の大切さを痛感させられております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうなってみると

2018-12-14 20:41:56 | Weblog

例によってと申しましょうか……、左手の傷が芳しくない時からの情態ではありますが……。

自身の体は普通に動いていたので、仕事は当然ながら続けておりまして、今日も東南アジアから今、帰って来た次第です。

そして、疲れた時にこそ、好きな映画や音楽に耽溺するのが唯一の救いかと……。

そんな諸々、綴っていければなぁ~、と思っております。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかくという決意

2018-12-09 19:36:24 | Weblog

まだまだ……、本調子ではありませんが、なんとかキーボードを両手で使えるようになりました。

そこで毎日、ここに何かしら書き残す事からやっていきます。

音楽や映画等々のネタは、今しばらくの御容赦、お願い致します(__)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復帰への道も見えた師走です

2018-12-07 19:38:47 | Weblog

本当に久々のご挨拶でございます(__)

それもこれも既にご報告のとおり、2月にロストワールドで左手を怪魚に噛まれた挙句の事でありましたが……。

ようやく……、ど~にかこ~にか本日、担当医師から治癒の見通しを告げられ、ここに復帰の道筋が開けてきた次第です。

この間、皆様からの激励やお見舞等々、ありがたく身に染み入るばかりで、ご恩に報いる術も知らず……。

ただただ、これからの日々を地道に積み重ねてゆく所存です(__)

ちなみに、ここまでの災難の経緯や病状の推移等々は、追々に書き連ねてまいりますので、本日はこれにて失礼させていただきます。

ひたすらに、ひたすらに、感謝でございます(__)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする