……、というか、健康診断の結果で医師から宣告されたのは、心房細動という、心臓の病気でした (>_<)
実はサイケおやじの両親は共に件の心臓病を患い、母は心臓にペースメーカーを入れているというサイボーグ状態……。
そ~ゆ~ことですから、少しは病気の本質を知っているつもりではありますが、詳しい検査が今後予定されているので……。
まだまだ、引導を渡されるつもりは無いので、努めて平常心を心掛けますね。
失礼いたしました <(_ _)>
……、というか、健康診断の結果で医師から宣告されたのは、心房細動という、心臓の病気でした (>_<)
実はサイケおやじの両親は共に件の心臓病を患い、母は心臓にペースメーカーを入れているというサイボーグ状態……。
そ~ゆ~ことですから、少しは病気の本質を知っているつもりではありますが、詳しい検査が今後予定されているので……。
まだまだ、引導を渡されるつもりは無いので、努めて平常心を心掛けますね。
失礼いたしました <(_ _)>
先日もお伝えしたとおり、不調を極めていた愛車が本日、ついに昇天……。
おそらくは電気回路がイカレてしまったのでしょう、発電系とかがダメで、バッテリーに充電出来ず……。
したがってエンジンは発動しないし、ドアも手動のキー操作で開けるという状態……。
とにかく来月初旬には新車が納入される予定なんで、ディーラーに代車を借り、ポンコツの愛車は引き取ってもらいました。
何事も、寿命ってもんでしょうねぇ~~。
それにしても本日、早朝に出発して着いた日本海側の某都市の暑さは半端ではありませんでした (>_<)
昼前だっていうのに、完全に猛暑が真っ盛りで、本格的な雨も1ヵ月以上降っていないとかで、田圃も畑もカラッカラに乾いており、河川の水量が激減しているところを目の当たりにして、なにやら……、この世の終わりを感じてしまったです (>_<)
先ほど帰ってきましたが、これから会議&報告があるんで、これにて本日は失礼させていただきます <(_ _)>
大自然は、儘なりませんねぇ……。
―― ということなんでしょうか、愛車のバッテリーがヘタって、エンジンが始動しなくなり、焦りました (>_<)
もちろん、走行中の車内はエアコン&オーディオをガンガンに使ってますから、それも当然とはいえ、本日は高齢者バンドの練習に参加した帰り際のアクシデントなんで、ど~しようかと思ったら、幸いにもバンドの中に最近まで自動車修理工をやっていたメンバーが入っていたもんですから、応急的処置で何とか帰宅出来た次第です (^^;
実は、このボロ車は近々廃車にし、来月初めに納入される新車と入れ替え予定でありながら、2週間も前に寿命が来たということなんでしょうねぇ……。
正に……、この世は諸行無常であります。
この暑さ、皆様もご注意くださいませ。
久々に仕事が縺れて、会議が紛糾!?
実質的には傍観者という立場のサイケおやじにまで、余波が及んだというか…… (^^;
そりゃ~~、苦境は理解しているつもりですが、今更ながらに年寄りの冷や水は勘弁願いたいところです。
今夜は夜の街で痛飲です。
失礼いたしました <(_ _)>
猛暑の中、高齢者バンドの練習に出かけたら、バテバテで、老いの深まりを痛感しております……。
まあ……、これはサイケおやじだけじゃ~なくて、メンバー全員の症状(?)でもあったんですが、情けない……。
ストーンズは、古希過ぎたって、ビンビンにやれているんですから、枯れちゃ~いられないとは思うんですが……。
本日は、泣き言、失礼いたしました <(_ _)>
皆様も、ご自愛くださいませ。
持病の肋間神経痛で、唸っております (>_<)
なんか……、今日は痛み止めの薬も、あんまり効かないし……。
とりあえず、風呂で温まって、今夜は早寝させていただきます <(_ _)>
今回は、ちょいと仕事の本筋から離れた用件が発生しまして、帰国が遅れました <(_ _)>
さあ、明日から、心機一転!
急遽、ゴッサムシティに出張することになりました。
拙ブログ、本日の1枚は10日ほど休載させていただきます <(_ _)>
これが浮世というものか…… (^^;
本日は久々に自室の大掃除というか、ゴタゴタと滞留している様々なブツ、散らかった仕事関係の資料等々、加えて趣味の「お宝」を多数隠匿しておりますので、簡単には作業が進むはずもなく、片付けるべく取り出した物を吟味したりするもんですから、逆に自室は乱れ放題…… (^^;
それゆえに……、本日は、これにて失礼させていただきます <(_ _)>
今夜中に始末がつけられるかなぁ…… (^^;