渋谷の爆発前の混雑ぶりは凄かった。セット作って、エキストラいっぱい集めて。背景をCGで処理して。
「撮影が行われたのは、栃木・足利競馬場跡地の一部(およそ2万2000平方メートル)の空間に、渋谷のスクランブル交差点を再現したオープンセットで、総工費は3億円。」だそうだ。これだけで観る価値はあったかも。
爆発シーンのスローモーションは、喜劇ではないけど、悲惨な感じではなかったな。
犯人側にしてみれば、予告してんのにわざわざ集まった平和ボケした馬鹿者達が被害者だから、こんな描き方でいいのかな。
でも、その馬鹿者のせいで、死んだり怪我して、精神的な傷を受けた、勝地涼みたいな警察官には悲劇だなあ。私が死んだり怪我をして立ち直れなかった警察官の奥さんやお母さんだったら、「被疑者不詳のまま死亡」なんて納得できない。犯人側の動機と同じものを抱くぞ。そして、なんかしちゃうかも。
99分と短い時間なんで、犯人側のこの事件を起こすまでの、段取りとか、なぜこの時期かとか、目的(一応あったけど、それだけ?その先はどーするつもりだったのか)、なぜ協力する事になったのかが、あんまり描かれてなくて。あの封筒の中身は、私立探偵が持ってきた父親の調査内容なんだろうけど、全体的に説明不足。サンドウィッチは意味は? なんで父親はわざわざ会社に留守電をいれたのか?
映画館を出る時、後ろの女の子二人連れも「原作読まないと分かんない」と言ってたが、その通りだ。
自衛隊の海外派遣でのあの体験であそこまでの事件を起こすなら、前線で戦っている他の国の軍人の立場はどーなるの?と思ってしまう。「アメリカン・スナイパー」とかさあ。あと、戦後の日本人とかさあ。東日本大震災で一生懸命働いてくれた自衛官とかさあ。
財前直見の再婚を、結局、警察組織全体でお祝いするみたいな・・・。
広瀬アリスのエピ、いる? 今時の若者を描きたかったのかな? 反省してたけど、それで人生改めるとは思えないし。最初怪しかった彼が犯人でなかったから、いいようなもんだが、もしテロリストだったら、家に押しかけたら生きてないだろうし。このエピいらないから、もっと犯人側の事件への関りを丁寧に説明してくれ。
なんか、せっかくこれだけのキャストと渋谷の交差点のシーンとクリスマスがあったのに、惜しい出来だなあ。
でも、今年は渋谷の交差点であんなに集まれないから、現実社会の方が映画みたいだ。