私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

セントポーリア展 と 春の山野草展

2016-05-23 14:51:46 | ギャラリー散策
 5月23日(月)   天気:晴れ    室温:30.1℃

 きょうは 車の12カ月点検に 出かけた ついでに 手柄山へ行って 温室植物園の ”セントポーリア展” と
交流ステーションの ”第24回 春の山野草展” を見ました。 植物園に 車を停めて 交流ステーションへは
駐車場代 節約のため 歩いて行きます。 温室植物園では 入口付近に カシワバアジサイが 置いてあり
奥の部屋には アジサイが 展示してあります。  緑色などの 変わった色のアジサイがあります。
 植物園の ”セントポーリア展” は 姫路セントポーリア友の会の共催です。






 温室植物園の階段を下りて 陸橋を渡り 中央公園の交流ステーションへ行き ”第24回 春の山野
草展” を見ます。 こちらは 自然と盆栽同好会の共催です。
 日曜日に オープンガーデンなかはりまの ”網干公園” へ行きましたが そこに咲いていた ブラシの
ような花は ブラシノキかと 思いましたが 即売コーナーにあった花には ”コバナズイナ” と 札が付け
てありました。







 。。。。。。  。。  。。  。。。。。。。  。。  。。  。。。。。。。  。。  。。  。。。。。。。  。。  。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン レトロな建物 と 諏訪邸

2016-05-22 12:09:40 | 日記
 5月22日(日)   天気:晴れ   室温:27.3℃

 きょうは 午前中 近くの諏訪邸へ オープンガーデンを見に行きました。 ”オープンガーデンなかはりま
2016” 1番 レトロな建物と諏訪邸 で 後期日程のきょうまで オープンしています。 レトロな建物は
前期日程のとき 訪れました。
 きのうの疲れが残っているので きょうは 自転車で行く気にはなれず 車で行きました。 隣の網干公園に
車を停めることができました。 ついでに 網干公園の ”花に癒される公園” も見ました。

 タイムスリップしたような建物の会社と 自宅で 大好きなバラと クレマチスを中心に 宿根草や小花など
一年中 花のある生活を楽しんでいます。 バラが多くあるので 手入れが 大変なようです。  3日間しか
オープンしないので 花の時期の違う クレマチスとバラの両方見るのは 難しい。 暖かい日が 続いたので
バラの見ごろも過ぎてしまった?  代わりに アジサイが咲き始めていて 会社の方には カシワバアジサイが・・。

 見に来ておられた女性が ピンクの花を指して この花は? と言われたので 麦なでしこ と言うと 奥さん
は 本当は アグロステンマ と言うのだと・・・。 覚えにくいと言うと アグロと 天満に 分けて覚えると
覚えやすいと・・・・。   27日の新聞の 「野の花通信」 には ムギセンノウと載っていました。
 ヨーロッパでは 麦畑で 見られる花として 広く知られているとか・・・。






 。。。  。。  。。  。。。。。  。。  。。  。。。。。  。。  。。。。  。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーグレひめじで 丹の会 日本画展 他

2016-05-21 14:53:24 | ギャラリー散策
 5月21日(土)   天気:晴れ    室温;29.7℃

 きょうは 姫路へ行きました。 大手前公園で お城祭りがあるとは 知りませんでしたが 大手前
公園周辺には 多くの人が 集まっていました。 大手前公園のステージでは ちょうど お城の女王
発表会が行われていました。 ステージでは ハワイアンなどの踊りがあり 広場では スポーツカ
ーや 大型オートバイの展示もありました。   大手前通りの北側では パレードも・・・。
 こう暑くなると 大手前公園で ダンスや パレードなどを 熱中して 見る気にはなれません・・・。
 イーグレひめじの市民ギャラリーでは ”遊楽便(絵てがみ)展” と ”第5回 丹の会 日本画展”
と ”聳山(しょうざん)窯展” が行われていました。
 中井三省堂画廊では ”薬師寺由美 ガラスアート教室展” が、 山陽百貨店の美術画廊では
”藤田喬平 手吹きガラス展” が行われていました。

 姫路お城まつりは 戦後間もない 昭和23年 廃墟と化した 姫路中心部にあって 奇跡的に
残った姫路城を 戦後復興のシンボルとし 新生姫路の誕生を祝し 市民の心のよりどころとなる
祭りとして幕を開けました。  今年で 第67回目となります。




 イーグレひめじの市民ギャラリー 第1展示室では ”遊楽便(絵てがみ)展” が行われています。
姫路カルチャーセンター絵てがみ教室 おとめの会・しずくの会 合同展で 創作絵てがみを中心に 展示。 



 第3・4展示室では ”第5回 丹の会 日本画展” が行われています。 丹(に)の会は 雲丹亀
(うにがめ)利彦さんに学ぶ 会員41名が 1点ずつ出展しています。 会員の中には 神戸や姫路
の市展で 賞を取る人もいるそうです。 雲丹亀の名前の 雲、亀を使った教室もあるそうです。




 特別展示室では ”第12回 聳山窯 作陶展” が行われています。 14名が 各自数点ずつ
出展。 聳山会グループは お互い技術の向上と 美の追求に燃えて 早くも12周年になりまし
た。 作り上げた作品を展示いたしますので ご高覧くださいますよう ご案内申し上げます。
 頂いた作品目録には 作品の名前、土、釉薬、焼成区分が 書かれています。 例えば 西村さ
んの花瓶は 信楽の土で 緋赤・黒天目の釉薬で 焼成は 酸化。


 中井三省堂画廊では ”薬師寺由美 ガラスアート教室展” が行われています。 ステンドグラスの
ランプシェードなどの作品が展示されています。



 山陽百貨店の美術画廊では -文化勲章受賞作家ー ”藤田喬平 手吹きガラス展” が行われています。
藤田喬平氏は 1921年 東京都生まれ 1944年 東京美術学校 工芸科彫金部 卒業 2002年
文化勲章受章 2004年 歿。 藤田さんは 日本で最初に 吹きガラスを始めた人だそうです。
 大手前公園で お城まつりを見ていると 姫路城の上に 白い風船のようなものが 舞っていましたが・・。
暑くなってきたので ちょっと歩いただけで 疲れます。  13:01の電車で かえりましたが
網干まで 10分 座っている間に 疲れがどっと出て 眠り込んでしまいそう・・・。 

 。。。。。。  。。  。。  。。。。。。  。。  。。  。。。。。。  。。  。。  。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回 赤穂美術協会展

2016-05-20 15:40:18 | ギャラリー散策
 5月20日(金)   天気:晴れ   室温;29.2℃

 きょうは きのうの新聞に載っていた ”赤穂美術協会展” を見に行きました。 まず 相生山手2
の 自家焙煎珈琲 「ぶどうの木」 に寄って モーニングをいただいてから 赤穂に行きます。 新し
い坂越橋が出来て 走りやすくなりました。   赤穂文化会館の向かいの図書館のギャラリーでは
”写檀・あすなろ写真展” をしているので ちょうどいい。 併せて見ることができました。
 相生のオープンガーデンは 月曜日で 終わりましたが 「ぶどうの木」 では ぶどうの木が 黄緑
の芽を伸ばし始めています。  わたしは ぶどうの木で あなたがたは 枝です。・・・・


 赤穂文化会館ハーモニーホールでは 20~23日の三日間 ”第36回 赤穂美術協会展” が行
われています。 2月26日に ここで 見たのは ”赤穂美術家連合会展” でした。
     ”第36回 赤穂美術協会展” の開催にあたって
 若葉が 目にも鮮やかな好季節になりました。
この度 ”第36回 赤穂美術協会展” を 開催することができましたことは 関係皆様のお陰である
と 感謝致しております。 私たち会員は 本会のモットーであります 「美術の向上と情操」 を目指
して 日々精進しています。 今回の作品展は この1年間で 制作した作品を 展示していますので
ご鑑賞いただければ 幸いに存じます。        赤穂美術協会 会長 塩田康雄 


  ”第36回 赤穂美術協会展” を祝して
 ”第36回 赤穂美術協会展” の開催は 「一般の人たちにも親しめる上質の作品展」、「絵画愛
好家の皆様の発表の場」 であり 会員の皆様が 連携しあって 活動していただいていることに 敬
意を表しますとともに 赤穂市教育委員会といたしまして 開催をお祝い申し上げます。
 赤穂美術協会は 塩田会長さまをはじめ 歴代の会長さまや 会員の皆様方のたゆまぬご協力
により 多大な実勢を挙げてこられました。   ・・・以下省略・・・  赤穂市教育長 尾上慶昌





 隣の市立図書館ギャラリーでは ”第20回 写檀・あすなろ写真展” が行われています。
「赤穂市の夜景」 を撮影したテーマ作品と テーマを限定しない自由作品の写真を 約80点展示。 
市内外の30~80代の会員のうち16人が 出展しています。 夜景の作品は 窓側に展示して
あるため 光が反射して 写真を撮ることができません。

   写檀・あすなろ自己紹介
 「写檀・あすなろ」 は 1997年1月に結成されました。 年1回の写真展開催を 最大の目的に
写真を撮る楽しみに 分かち合い 会員相互の親睦をはかり 写真技術の向上目指しています。
 毎月1回の例会では 写真を持ち寄って 感想や意見を交わし 撮影地から 機材まで 写真に関する
色々な情報交換を 行っています。




 。。。。。。  。。。  。。。。。。。  。。。  。。。。。。。  。。。  。。。。。。。  。。。  。。。。。。。  。。。  。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓創居で 衣畑秀樹 オイルパステル画展

2016-05-19 14:24:56 | ギャラリー散策
 5月19日(木)    天気:晴れ    室温:28.7℃

 きょうは 青山北3のギャラリー喫茶 「歓創居」 へ ”衣畑秀樹オイルパステル画展” を見に行き
ました。 姫路市在住の画家・衣畑さんが オイルパステルで描いた 魚や猫や草花など 約30点を
展示。 思ったより 作品数が少ないようです。 忙しくて 絵を描く暇がないのでしょうか・・・。







 。。。。  。。。  。。。。。  。。。  。。。。。  。。。  。。。。。  。。。  。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする