私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

公民館 学習発表会

2012-11-04 14:34:38 | 日記
 11月 4日(日)  天気:晴れ 後 曇り   室温:20.1℃

 先日 旭陽公民館から 文化講座学習発表会 のプログラムが配布されました。 公民館の活
動推進委員会の主催で 17、18日 作品の発表会があります。
 案内には 旭陽公民館も 皆様のご支援 ご協力によりまして 本年度も文化講座生のよる作品
発表会を 開催致します。 全講座生 約400名が参集し この作品発表会を盛り上げると共に 日
頃の研鑽の成果を 校区の皆様に ご披露致したく ご案内申し上げます。  とあります。
 作品展示は 洋裁、俳句、俳画、川柳、華道・池坊、パソコン があります。 幼稚園の特別出展
もあるそうです。 17日に また 見に行き 追記する予定です。 私は 「歴史教室」 に 参加してい
ますが 歴史教室としての展示は ありません。
 12日には ≪教養講座≫ 「姫路市施設見学 研修会」 があるので 参加する予定です。 グリ
ーンステーション鹿ヶ壺、交流ステーションなどを 訪れることになっています。
 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 きょうは 会場の都合で 公開実習講座として 囲碁同好会の委員長杯が あるそうなので 行っ
てきました。 実は プログラムでは きのうに なっていたのです。 かって 会社の昼休みに 囲碁を
して遊んだものです。 最近は パソコンで 囲碁ゲーム三昧・・。 人を相手に打ったことはありま
せん。   ・ ・  ・ ・  ・ ・  ・ ・  ・ ・  ・ ・ 
 11月4日(日) 午前中に ちょっと 公民館の囲碁 「公開実習講座」 を 覗いてきました。
 この講座は 囲碁同好会の委員長杯を争う大会で 会員(21人?)以外の参加は できません。
会員は お年寄りが多く 皆さん有段者で 級は 8級の女性が一人。 2局ほど 見せていただきま
したが マナーの悪いこと。 脚が弱いので 姿勢を崩すのは 分かりますが・・。 打った石が 盤上
で踊っていますし 打った石から手を離して また戻すし・・。 終了時の盤上の整理も めちゃくちゃ。
 初段同士の対局で 先番を決めるのに 握ったのですが どちらが 黒を持つのか分からない・・・。
初段の人が 知らないなんて・・。 六段の人がいましたが この人は さすが でした。五段の人は?
 私も 同好会に 誘われましたが とても 入会する気には なりません・・・。


 17日(土) 公民館の学習発表会へ行ってきました。 1階の和室は 茶道(裏千家)2講座
による お茶席です。 ちょっと 写真を撮っても良いですか? ちょっと待ってください。 先生に
聞いてきます。 この席が終わった次の席で・・・。 雰囲気を撮るだけなので・・・。
 2階の≪華道・池の坊≫の生け花は 高価な?花が 使われていて きれいでした。


 ≪パソコン≫部は 撮った写真を プリントして 展示しているだけで ややさびしい・・。


≪洋裁≫は 会員が そこそこお歳のせいか デザインも色・柄も 地味っぽい・・。
 奥のマネキンのお洋服は ちょっと・・。


 幼稚園の特別出展は 「サルカニ合戦」 のようで 面白い。 上の壁に サルが居て
下の机に カニが たくさんいます。 奥の壁には カキがたくさんあります。 園児が
一生懸命 作ったことが分かり ほほえましい。 机の上には 栗もあるようです。
≪俳画≫も いい。 特に ”つやつやと 割れる寸前 石榴の実” は 絵もきれいですが
 これは 先生の作品でしょうか? 


 俳句と川柳は どちらも 五七七なので 分かり難いが 下の二つは 季語?があるので 俳句?
 右の ”又来てる 犬の友達 黒い猫” は 川柳?


 帰り際 自治会長の奥さんにお会いし 挨拶しましたが 帰ってから 撮った写真を 見ると
 ≪料理≫部の奥に 会長さんが おられました。 部屋を覗くと どうぞ! と言われたのですが
 入りにくかった・・。 きょう 公民館に来ている人は 95%が 女性でした。。。。

  。。。。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セントポーリア展 | トップ | 志方城跡・三木城跡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事