4月 4日(月) 天気:曇り 室温;22.8℃
きょうは 新舞子のホテル シーショア・リゾートへ ”志水和司 個展” を見に行きました。
きょうは あいにくの曇り空でしたが 桜が見ごろを迎え 気温が高かったからか 海から霧
が流れ 幻想的な雰囲気でした。 志水さんの絵は 山崎のターンアート展や イーグレひめ
じでの展示を 見たことがあります。


ごあいさつ
今回で 4年ぶり 7回目の個展になります。
展示しましたのは 二人の大切なモデルさんを描いた 作品を中心に 熊本の天草にある
崎津の風景や 私の散歩コースの風景、静物画等 私の身の回りの大切な作品を選びました。

二人のモデルさんのうち一人は 5年間、もう一人は 3年間の永きにわたり モデルをして
いただいています。 私は 一人の人物が違和感なく描けるようになるのに 早くても 一年
を要します。 モデルさんをしていただきながらのお喋りや 一緒に食事をとることで その人
となりが分かるようになって はじめて納得できる作品に近づけるようです。 お二人とは 不
思議なご縁で 今日まで続いておりますことを 感謝しております。

私は 人物を描くとき その人の内外の魅力と 私が そのとき描き込みたい 心境の接点を
どのように表現すべきか 今も 模索の中にいます。 私が描いている女性像は モデルさん
の そのまま描く肖像画としての女性像というよりは 彼女たちの姿を借りて 私があこがれ
魅力的だと思い 描こうとするトローニーとしての人物画だと 思っています。
風景については 自分が馴染んだ好きな風景、静物も 自分の身の回りにあって ほっとさ
せてくれる 馴染んだ物を描いていきたいと思っています。

2016年4月 新芽がもえるこのよき季節 また穏やかな瀬戸内海を 一望できる この素晴
らしいロケーションの中で 7回目の個展を迎えられましたことを 心より喜んでおります。

<プロフィール>
2007年 白日会展初出品
2009年 白日会会友推挙
2011年 白日会準会員推挙、 日展入選
2013年 白日会会員推挙
2014,2015年 日展入選
■現在 白日会会員、 宍粟市在住




。。。。。。。。
。。
。。
。。。。。。
。。
。。。。。。
。。
。。
。。。。。。。。
きょうは 新舞子のホテル シーショア・リゾートへ ”志水和司 個展” を見に行きました。
きょうは あいにくの曇り空でしたが 桜が見ごろを迎え 気温が高かったからか 海から霧
が流れ 幻想的な雰囲気でした。 志水さんの絵は 山崎のターンアート展や イーグレひめ
じでの展示を 見たことがあります。







ごあいさつ
今回で 4年ぶり 7回目の個展になります。
展示しましたのは 二人の大切なモデルさんを描いた 作品を中心に 熊本の天草にある
崎津の風景や 私の散歩コースの風景、静物画等 私の身の回りの大切な作品を選びました。



二人のモデルさんのうち一人は 5年間、もう一人は 3年間の永きにわたり モデルをして
いただいています。 私は 一人の人物が違和感なく描けるようになるのに 早くても 一年
を要します。 モデルさんをしていただきながらのお喋りや 一緒に食事をとることで その人
となりが分かるようになって はじめて納得できる作品に近づけるようです。 お二人とは 不
思議なご縁で 今日まで続いておりますことを 感謝しております。



私は 人物を描くとき その人の内外の魅力と 私が そのとき描き込みたい 心境の接点を
どのように表現すべきか 今も 模索の中にいます。 私が描いている女性像は モデルさん
の そのまま描く肖像画としての女性像というよりは 彼女たちの姿を借りて 私があこがれ
魅力的だと思い 描こうとするトローニーとしての人物画だと 思っています。
風景については 自分が馴染んだ好きな風景、静物も 自分の身の回りにあって ほっとさ
せてくれる 馴染んだ物を描いていきたいと思っています。




2016年4月 新芽がもえるこのよき季節 また穏やかな瀬戸内海を 一望できる この素晴
らしいロケーションの中で 7回目の個展を迎えられましたことを 心より喜んでおります。



<プロフィール>
2007年 白日会展初出品
2009年 白日会会友推挙
2011年 白日会準会員推挙、 日展入選
2013年 白日会会員推挙
2014,2015年 日展入選
■現在 白日会会員、 宍粟市在住














。。。。。。。。








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます