私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

ふるさと写壇 写真展 他

2015-06-12 15:05:38 | ギャラリー散策
 6月12日(金)  天気:曇り のち 晴れ  室温:29.8℃

 けさは 珍しく霧が出ていましたが 天気は 回復するようです。 きょうは 姫路へ行きました。
10:45の電車に乗ろうと 5、6分前に 網干駅へ行くと 32分の電車が 10分遅れで来たので
それに乗って行きました。
 イーグレひめじでは ”絵てがみ展” と ”姫路市医師会 写真同好会 写真展” と ”ふるさと
写壇 写真展” をしていました。 ヤマトヤシキへ行き ”魚谷洋 油彩画展” を見て 中井三成
堂画廊の ”山家久幸 ヨーロッパの風景 リトグラフ展” を見て 山陽百貨店へ。 美術画廊で
は ”草木彫 川添日記 木と花” をしていました。 きょうは 12:58の電車で 帰りました。

 イーグレひめじの第1展示室では ”絵てがみ展” が行われています。 城乾公民館、花田公民館、
共立たけの子会の絵手紙教室の作品展。 ここで 絵手紙を見ていると 必至 と書いてあったので
必死の間違いでは 受付の人に言ったのですが 帰って 辞書を見ると 必至=必ずそうなること と
いう漢字もあるそうです。 講師の長谷川さんに 電話して 謝っておきました。



 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 第2展示室では 姫路市医師会 写真同好会 第29回 ”写真展” が行われています。
ごあいさつ : 私たち 写真同好会の年1回の作品展が 第29回を迎えることになりまし
た。 例会では それぞれの作品を前にして 撮影場所や その時期、また 撮影条件を 確
認しながら 進めてきました。 また 自分は 何を 表現したいのか といった 「写真の持つ
芸術性」 に ついても しばしば 話し合ってきたのでした。 そのような会員の想いが それ
ぞれの作品に うまく表現されていれば 嬉しい限りです。 会員の自信作を出品。



 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 第3、4展示室では ”第32回 ふるさと写壇 写真展” が行われています。 網干写真クラ
ブ、日本報道写真連盟姫路支部、姫路グリーンライオンズクラブ写真同好会、姫路市歯科医師
会写真同好会、姫路東ロータリークラブ写真同好会、フォト・アイ四季 の6グループが 地域文
化の高揚と グループの交流を図るとともに 合同で 事業を推進することにより 一層の成果も
あり 写真文化の発展に寄与することも出来ればと 交流写真展を 開くことになりました。
 「港」 をテーマにしたコンテスト作品もあります。




 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
 3つの展示を見て 1階へ上がり カフェ・ゆうゆうゆうで 休憩し ヤマトヤシキへ。
特選ギャラリーでは ”魚谷 洋 油彩画展” が行われていました。
3階の中井三成堂画廊では ”山家 久幸 ヨーロッパの風景 リトグラフ展” が行われています。
展示作品の何点かは すでに 売却済みです。
山家さんのプロフィール
 1956年 高松生まれ   1978年 米・バージニア州のカレッジで 油絵と版画を学ぶ
 1982年 帰国、版画展に出品   1983年 渋谷ギャラリー百号にて 初個展
 以後 個展多数、 企業カレンダー制作 多数




 山陽百貨店の美術画廊では よく分かりませんが ”川添日記 木と石 honoka展” が行わ
れています。 川添日記の草木彫と honokaの石(エメラルド原石ジュエリー)の二人展でしょうか。
 きょうは 大して見るものもなかったので 12:58の電車で 帰りました。

 。。。。。。  。。  。。  。。。。。。。  。。  。。  。。。。。。。  。。  。。  。。。。。。。  。。  。。  。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする