私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

千姫ぼたん園と好古園とイーグレひめじで

2013-05-01 17:29:30 | ギャラリー散策
 5月 1日(水) 天気:曇り or 晴れ  室温:21.2℃

 きょうから 5月。 きょうも 姫路の街を 歩いてきました。 まず 30日に オープンした ”ピオレ” を
視察して サンクン・ガーデンを見て 姫路城へ。 「千姫ボタン園」 のボタンの花を観賞し 好古園に
に行って 「押絵と人形展」 を見て イーグレひめじへ。 イーグレひめじでは 「柏豊会・水墨画・南画
展」 と、「田中竜児日本画教室 作品展」 と 「草月流いけばな展・なかよし展」と、 「墨志会 水墨画
展」 をしていました。
 御幸通りを戻ると 珍しく ”ギャラリーこーま” が開いていて 「第32回 三菱電機の作陶展」 をして
いました。 ヤマトヤシキ7階では 絵画・工芸品展、 山陽百貨店展5階では 「第4回 河野富夫・太
志 木刻展」 をしていました。 きょうも よく歩きました。

 きょうは 9時過ぎて 目が覚め 慌てて用意し 10:04 の電車に乗りました。 この電車は 珍しく
しあわせの黄色い電車。 駅前に オープンしたばかりの ”Piole(ピオレ)” に行きましたが 人も多
く 私には あわない。 サンクン・ガーデンも 水は流れていますが 全然 面白味がない・・・。
 1日の新聞に 4000人が 列をつくり 開業が10分早まった とあります。 


 姫路城の ”千姫ボタン園” へ行きます。 2、3日前の新聞に載っていましたが ピークは 30日ごろ
まで とあり 1日過ぎただけですが きのうの雨で 見頃は 過ぎてしまった? 一週間?早い方が 良
かった・・・。 花の終わった株は 切り戻されています。 花柄も掃除されています。



 ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・   ・  ・   ・  ・  ・   ・  ・   ・
 好古園へ行きます。 お堀に浮かぶ和船が 見当たりません・・・。 沈没?

 新緑の好古園には 新婚さんが いらっしゃい ます。 写真だけ撮りに来たのでしょうか?

 好古園では 「押絵と人形展」 が行われています。 押絵とは わたを布でくるみ つなぎ合わせる
押絵技法で 制作した屏風や額。 人形はいいのですが 押絵は 額に入れられ ガラスに光が反射
します・・・。 展示場では 先生(寺見 和子さん?)が 展示物の並べ替えをされています。





 ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・   ・  ・   ・  ・  ・   ・  ・   ・
 イーグレひめじへ行きます。 まずは 「第16回 柏豊会 水墨画・南画展」 を見ます。 南画とは
墨絵の中に 歌などの文字を 書いたものだそうです。 墨絵とは 白黒だけかと 思っていましたが
彩色を施したものも 多い・・・。




 ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・   ・  ・   ・  ・  ・   ・  ・   ・
 隣の部屋では ”田中 竜児 日本画教室 第11回 作品展” をしています。 7人の方が
出展され 一人数点づつで 30数枚 展示してあります。 


 次の部屋では ”草月流 いけばな展 ともだち展”。 このいけばな展は ノーコメントで・・・。



 特別展示室では ”第21回 水墨画 墨志会 作品展” をしています。 墨志会は 本部、荒川、
カルチャー、城陽の教室があるようです。 出展目録には 載っていないようですが ”アルプスの
夜明け” は 素晴らしい・・。 写真では 分かり難いのですが 淡く赤が塗ってあり まるで 写真の
ような 臨場感あふれる絵です。 



 ・  ・   ・  ・  ・  ・   ・  ・   ・  ・   ・  ・   ・  ・   ・  ・   ・
 近くにある ブックカフェ・されど・・は きょうも お休み・・。 歩き疲れたので イーグレひめ
じのカフェで 一休み。 店主が 焼いた かわいい お地蔵さんが 6つ並んでいます。 一つ貰えば良
った・・。 御幸通りを歩いていると えっ ”ギャラリーこーま” が開いている・・。  ”三菱電機
陶芸部 作陶展” をしています。 覗いてみましょう。

 女の人のお話を 盗み聞きすると これは 信楽の土を使った・・。 一度 焼いたら 色が悪かった
ので もう一度焼くと きれいな肌色になった・・。 茶色のものは 色合いから 備前かと 思い
ましたが 信楽。 これは 萩の土を使った。 砂が入った土なので 少しざらざらしている・・。

 ヤマトヤシキ7階の特選ギャラリーでは 絵画・工芸品展をしていますが 写真は禁止。 外から
撮るしかない・・・。 下の右の写真の一番 左の絵 (白い馬が描いてある) は 236万円でした。

 6階に降りて 食器売り場を歩きました。 5月のギャラリー集-は ギヤマンの煌き・吉田先生
の 「切子」 です。 少し 予習しておきましょう。

 3階の中井三成堂画廊は 先週と同じで ”井上 稔 と 浜田 公子展” の絵が展示してあります。

 山陽百貨店の5階 美術画廊では ”第4回 河野富夫・太志 木刻展“ をしています。
美術品のような家具たちというテーマで イス、テーブル、棚、木製ブローチ、お椀、皿
など うるしで仕上げた作品が 展示してあります。 河野さんは 親子三人で 広島県の
山奥で 制作しているそうです。 漆の木の切株もありました。 ボールペンも・・・・。

 駅のホームに戻ると 14:28 の電車が来る前に ”智頭急行のスーパーはくと” が入って
きましたが 残念ながら 先頭車両は 三角の尖った形ではありません。 最後尾は・・。

 ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・  ・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする