私の日帰り散策

写真でつづる山歩き、ドライブなどの日誌です。
最近は ギャラリー巡りをしています。

オンシジウムとデンファレ展

2012-09-08 14:57:20 | 日記
 9月 8日(土)  天気:曇り 後 晴れ   室温:30.7℃

 きょう 手柄山の交流ステーションに行ったついでに 温室植物園に寄って 『 オンシジウムと
デンファレ展』 を見てきました。
 途中も 車が多く 混んでいましたが 手柄山周辺も車が多い・・。 姫路球場が工事中で 駐車
場が使えないのは 分かりますが 交流ステーションの駐車場も 満車で 停められません。 仕方
なく 平和資料館に停めました。 ここ 植物園の駐車場も 満車・・。 駐車禁止の立札の前の路
上に駐車。 植物園の中は がらがらで 一人しかいません・・・。 困ったものです・・。

 デンファレは デンドロビウムと ファレノプシス(胡蝶蘭)の交配種と思っていました・・・。
長い茎状の部分は デンドロビウムで 花は 胡蝶ランに 似ていると思うのですが・・。
デンファレとは デンドロ属の原種タイプの総称で 原産地は インドネシア、東ティモール諸島。






 オンシジウムは 樹上に着生する 中南米を中心に分布する洋ランで 多数の花を円錐状に
付けます。 花は 黄が多く 蝶が群れて飛んでいるようです。




   。。。。。。。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水石と盆栽展

2012-09-08 13:00:10 | 日記
 9月 8日(土)  天気:曇り+小雨   室温:29.7℃

 きょうは 手柄山・交流ステ-ションへ 『水石と盆栽展』(共催:盆樹会) を見に行きました。
水石(すいせき)とは なんでしょう? 室内で 色彩や紋様などを 鑑賞する自然石?
 日本庭園に 自然石を配すように わび・さび の世界のようで 日本水石協会もあるそうです。
水石には 五要素、三面の法則 があるそうで 五要素は 形状、質、色、肌合い、時代 で 三面
の法則は 「底は 座りが良いこと」、「左右の構えが良いこと」、「前後の奥行きのバランスがとれ
てること」 だそうです。 所詮 石なので 煮ても 焼いても 食えませんが・・。
 薄茶色の板状の造形物のような石は アリゾナバラ石 だったか・・。









  。。。。。。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。  。。。。。。。。。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする