カウンターサービスが終了してしまいました。

何か違う企画でうき特製のお菓子をお送りします♪



お恥ずかしい勘違いなり~







今日は暖かかったですなぁ。
こんな日にコタツを片付ければいいものを、出来ないのが私。
結局、GW明けまでダラダラとコタツを置いたままにするんだろうなぁ。(笑

そうそう、5月と言えば、こけら落とし公演のチケットが届きました。
前回メール便で郵便受けにペロンと入っていたことに散々文句を言ったせいでしょうか、今回は速達になってましたわ。
↑もしかして、チケット代が10万(今回は3人分)を超えたら速達にする?
相変わらず書留ではなかったのですが、一応郵便局のおっちゃんが部屋まで持って来てくれました。
ふふ、こうやってチケットが届くと、「いよいよだな」という気分になります。
って!この間行って帰って来たばかりじゃん!

嬉しいことに、首都圏に住む友とも毎月会うことになるんだよねぇ。
特別なことじゃなくなったよ。
それでも友達は、いろいろ持たせてくれました。(笑
ブログ友・ちー太郎さんは私の大好物のドーナツ棒塩トマト納豆、そして、の好物の「つぶらっ娘」まで!
↑秋田の銘菓ね。
は落雁みたいな口の中で溶ける砂糖菓子が好きなんですよ。
よく覚えていて下すった!
自慢じゃないけど、私ゃ、ちー太郎夫さんの好物を覚えてないわよ。(恥
ほんまにねぇ、いい加減なヤツですわ。
ちー太郎夫さんのご実家から送られてきたかぼす酢まで頂いたというのに!
ハハハ。
以前、彼女に柚子酢を頂いたことがあったんですね。
私はその柚子酢を大切に使っていたのに、がガブガブ飲んで空にしてしまって夫婦喧嘩をした、いう話もたぶん覚えていらしたんでしょう。
お恥ずかしい。
お恥ずかしいと言えば、コレよ。
私がずっと食べてみたかった秋田のお漬物で、燻製にしたたくあん、「いぶりがっこ」をお母様が買って来て下すったのぉ。
↑ちょうど秋田に湯治に行ってらしたんですって。
ちょっと塩味がキツいけど、想像した通りの味でした。
燻臭に目がない私、もちろんめっちゃストライクゾーンど真ん中よ。
ありがとうございます。
放っておいたら、お茶請けに丸一本食べられそうだったわ。ヤバッ!
でも、笑っちゃうのが、私ったら!そんなに恋焦がれていたものの名前をずっと「いかぶりっこ」と呼んでいたことよ。
何だろ、「そんな感じ」って覚えちゃうのよねぇ。
「いぶりがっこ」という文字を見ても、「いかぶりっこ」と同じだと思ってて、間違いに気付かなかったのよ。
この間も、「ぶっさいくなクッキー」「プエルトリコ人」ゆうてたのを、何故か「プエルトルコ人」に変換されてたのよねー。(笑
たぶん・・・47年間ずっと「プエルトルコ」と書いてたと思う。
まぁ、プエルトリコなんて、生涯に何回も使う単語じゃないから今まで恥をかかずに済んだんだけど、怖いわ~。
私ね、記憶を画像(形)でするものだから、平仮名やカタカナの情報をそのまま文字にするのが苦手なのよ。
並びとかがぐちゃぐちゃになっちゃうのね。
わかります?
「いぶりがっこ」「いかぶりっこ」を文字ではなく画像で見た場合、それほどの違いがないように見えるでしょ?
えっ!?違い、あるある?(笑
今度から「いぶりがっこ」「プエルトリコ」も間違えないわよ~。
と言っても、使う頻度なんて知れてるよね。
ハハハ。

そうそう、友達が持たせてくれたと言えば、じゃんぼおかんがバーニャカウダソースをくれました。
まだ食べてないけど、美味しいんだって。
ウチは野菜食いだから、めっちゃ嬉しい。
前にテレビでニンニクのえぐさを感じさせないバーニャカウダの作り方ってのをやってて、「ほほう」と思ったんだけど、それっきり。(笑
↑結構手間の掛かる造り方だった。
これなら手軽に楽しめるね。
私は手作り至上主義ではないので、自分で作ったものより市販品の方が美味しかったりCPが良かったら、迷わず市販品を使います。
ありがとう、試してみる。

さ、そろそろご飯の用意をして来ますかね。
私が東京に行っているときに、が買いだしに行ってくれたんだけど、冷蔵庫の大根が飽和状態でねぇ。
何気に責めてる?
ハハハ。
そういうわけで、大根消費大作戦です。
豚バラと大根丸々一本を鍋一杯に炊きました。
今晩は大根を食べて食べまくるわよ~。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )