出願番号 : 特許出願2007-15728 出願日 : 2007年1月26日
公開番号 : 特許公開2008-179579 公開日 : 2008年8月7日
出願人 : 国立大学法人 熊本大学 発明者 : 赤池 孝章 外1名
発明の名称 : 抗8-チオアルコキシグアノシン-3’,5’-サイクリック1リン酸抗体
【課題】8-チオアルコキシグアノシン-3',5'-サイクリック1リン酸(S-グアニル化構造)を特異的に認識する抗体を作製することにより、生体試料中に生成したS-グアニル化構造を、免疫学的手法(免疫染色やELISA法)によって簡便に分析する方法を提供すること。
【解決手段】8-チオアルコキシグアノシン-3',5'-サイクリック1リン酸を特異的に認識する抗体。
公開番号 : 特許公開2008-179579 公開日 : 2008年8月7日
出願人 : 国立大学法人 熊本大学 発明者 : 赤池 孝章 外1名
発明の名称 : 抗8-チオアルコキシグアノシン-3’,5’-サイクリック1リン酸抗体
【課題】8-チオアルコキシグアノシン-3',5'-サイクリック1リン酸(S-グアニル化構造)を特異的に認識する抗体を作製することにより、生体試料中に生成したS-グアニル化構造を、免疫学的手法(免疫染色やELISA法)によって簡便に分析する方法を提供すること。
【解決手段】8-チオアルコキシグアノシン-3',5'-サイクリック1リン酸を特異的に認識する抗体。