バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

生物を創る時代へ 米国で本格的な動きも?『合成生物学』の現在

2016年07月31日 | 医療 医薬 健康

早稲田大学理工学術院 先進理工学部 電気・情報生命工学科 教授 木賀大介 氏

新たな生物を人工的に創り出す研究として注目を集める「合成生物学」。木賀大介(きが だいすけ) 早稲田大学教授は、生物学に訪れた変換点を次のように指摘する。

「これまでの生物学は、対象を仔細に観察し記述する博物学的なアプローチが研究の主流でした。しかし2000年以降、ヒトを始め多くの生物のゲノムが続々と解読されたことで、遺伝子やタンパク質を組み合わせた生命システムを創ることを研究の手段とする生物学が可能になってきたのです」 Science Portal2016年7月19日

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。