バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

ピーナッツアレルギーを改善する臨床試験

2019年01月22日 | アレルギー アトピー
アレルゲンを徐々に増量する脱感作療法のフェーズ3試験

日経メディカル 2018/12/5 大西 淳子=医学ジャーナリスト

 米Aimmune Therapeutics社のDaniel C. Adelman氏らは、ピーナツアレルギーと診断された患者を対象に、ピーナッツ蛋白質を主成分とする経口免疫薬AR101を徐々に増量していく脱感作療法のフェーズ3試験を実施し、介入群の患者ではプラセボ群に比べ、約1年後のピーナッツの耐用摂取量が大きく上昇する患者の割合が高かったと報告した。データはNEJM誌電子版に2018年11月18日に掲載された。
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/hotnews/nejm/201812/558874.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。