すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

質問は千年希望の丘で

2014年02月19日 | 市政・市制・市勢

 昨日(2/18)、定例議会が始まりました。本来であれば、昨日のブログで議会の開会を紹介すべきでしたが、いろいろありまして昨日は極度の緊張で疲れ切った感がありました。

 議会の開会日は主に市長からの『施政方針及び提案理由』の、読み上げがメインです。時間にして約50分程度要しました。10時に始まった議会は1時間10分程度で、6件の議案が承認され終了した。

 『いわぬまアシスト』≪第10号≫については、議運から会議規則に違反しているという理由で訂正を求められていました。そこで私達は『岩沼市議会会議規則』を検証した結果、違反が何も見当たりません。

 それをもって髙橋議長に『申立書』を作成し、昨日の開会前に提出しました。申立書の内容を簡単に説明すると、議長は議事運営を中立の立場で公平公正にお願いしたいというものです。

 本日10時までに一般質問の受付終了ですから、昨日は一般質問の事前通告書を作成していました。前回議会は『議会基本条例(確たる事実に・・・)改正』があり、一般質問を取りやめにした経緯があります。

 今回は前回からの懸案だった『千年希望の丘について』を取り上げ、質問したいと思っておりました。千年希望の丘は市民からの寄付などもあり関心事ですから、聞きたい事、提案したいことがあります。

 将来にわたって希望の丘になれるような、立派な丘として造っていかなければと考えています。(皆さんもご意見がありましたら、お気軽にお寄せください)
メアド: suto2188@chime.ocn.ne.jp まで

 今年の定例議会は2月18日と早く開会しました。議会だより(2月末配布予定)で市民に一般質問の日程をお知らせすることが、遅れています。一般質問は2月24日から3日間行われ熱い議論が交わされたら良いなと思っています。

 私は初日の最後です。是非傍聴にお越しください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする