すとう功の周回遅れ

元駅伝選手の「いろんなことに走り続けます」

委員会傍聴はタダです

2014年02月12日 | ブログ

 タダという言葉を漢字にすると「徒」「常」「只」という文字があります。(一つしか知らなかった。知識不足ですね)そこで意味などを広辞苑で調べてみました。

 ①「何ともないこと。取り立てて言うこともないさま」②「何の意味もないさま。むなしいさま」③「特別な人・事・物でないこと。ふつう。なみ」④「代金がいらないこと。無料」などとある。

 タダで思い出す言葉は『タダより高いものはない』という言葉を聞いたことがあると思います。ネットで検索すると「タダで何かを貰うと頼まれごとをしたり、お返しをしなくていけないからよけい高いものなってしまうことがある」という意味らしいです。

 また、『タダでは済まない』という言葉も思い出しました。たしか、昨年の岩沼市議会で私が問責決議案を出される以前の議会運営委員会(議運)の席上で、沼田元議長がつぶやいたと、記憶しています。

 その時は議運から私に『委員会出席要求書』が出て、委員会に出向いたのです。その出席要求書が今度は2月10日に大友健議員にFAXで送られてきました。

 私に対する出席要求書の中身は、ブログのことやFAX使用のことなど様々な質問がありました。しかし、何が何だか詳しく覚えきれないほどの内容がありました。

 そもそも各委員が何を質問したいのか、良く理解できなかったこともありました。松田委員からの質問では、返答するため再度中身について確認した際は、「メモも取っていないのか」と怒られた記憶がある。

 これまでの会議は生々しく、興奮して机を叩いたり、大声を張り上げたりすることがありました。見に来て楽しいかもしれません。(こんな光景、見たくもないか!)

 岩沼市議会は基本的に公開ですから、委員会傍聴も可能で、しかも、タダです。冒頭に書いた「何ともないことや何の意味もないさま・むなしいさま、ふつう・なみ」ではありません。明後日2月14日(金)の委員会傍聴は10時から、無料です。

 議会運営委員会の傍聴に、どうぞお越しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする