その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

ふしぎだね…古い写真

2024-04-13 06:43:12 | 転職

あれまぁ、23年前写真が出てきた…

庭を掃除して残渣を焼却場に運ぶ…作業小屋がゴミ屋敷と化したので一緒に片づけていたら、前職の異動(退職)の際に引出しから持ち帰った私物の中に「古い写真」が一枚入っておりました^^;
メディアカードも出がけでメモリ量が少なく、また、データも壊れてしまい残っているのはA4判に印刷したこの画像のみ…少々、変色しかけている。若いねぇ…一番充実していた頃かも知れない。キングサーモンを釣る野望は、丁度、禁漁期でシルバー、ピンクに変わり、氷河の氷でオンザロックを楽しむ夢は、岸辺に流れついた氷の欠片で我慢した。(ウイスキーを持ち込んだので、公園レンジャーに注意された。罰金までは取られなかったけれど^^;)ハリバット(オヒョウ)を釣る夢は、海が時化ていて船が出なかったetc.後ろ姿の『モッちゃん』が懐かしい…もう一度『あの日にかえりたい?』…ふと、荒井由実さんの「卒業写真」や「あの日にかえりたい」という曲が思い浮かぶのだけれど、その時々を目一杯生きてきたつもりだから、今さらかえりたいとも思わない。懐かしいと思ったときには、もう一度行けば良いだけである。(もう、お金がないのよねぇ^^;)


何で「ムカゴ」が落ちているのだろう?

さて、畑を整理していたら、焼けた草の中から「ムカゴ」が出てきましたよ。山芋を植えた記憶もなく、何でよ?と思うところ…確かに、蔓性の植物はあるけれど、焼けた「ムカゴ」をちょいと口に入れてみたら(危険なのでヨイ子はマネしないでね^^;)、昔食べた記憶のある山芋の「ムカゴ」でありますよ。同じヤマノイモ科の「オニドコロ」には「ムカゴ」はつかないそうだから…どこからやって来たのやら…蔓をたどれば『自然薯』が…残念、焼畑で蔓は焼けておりますよ(笑)
とりあえず、芽出しに挑戦しております。


山形のサクラ満開も間近…

はてさて、昔懐かしい写真と『フシギダネ』…ポケモンの世界ならば『進化』してくれるはずである。写真は色褪せて、『ナイスガイ』も、歯が欠けた『ジジィ』に『進化』し、『フシギダネ』は何に変わってくれるものやら…昨夜は、バイト先の総会。色々書類を準備して、気が付けば事務所の前の桜が8分咲き?この木も60年以上、この場所で毎年花を咲かせているはずでありますよ。『おやじぃ』の気ままな人生も、残すところ、あと20年あれば御の字かなぁ…遺影に使うには若過ぎる。最高の一枚を残せるように、もう少し楽しんでみることにいたしますよ(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老いくらべ(背くらべ) | トップ | ホルモンバランスの影響… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

転職」カテゴリの最新記事