その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

熱燗

2014-10-30 12:05:07 | 暮らし

この画像、2年前の今日の画像

雲の晴れ間から上弦の月が出て、物悲しい風情を感じた日…吉田拓郎さんの「旅の宿」のメロディーが頭の中に浮かぶのであります。

浴衣のきみは尾花の簪(かんざし) 熱燗徳利の首つまんで♪

上弦の月だったっけ ひさしぶりだね 月みるなんて~♪

そう、今夜は熱燗でなければいけない。(何で?)特別にオシャレな徳利を用意しなければいけない。(どうして?)家にある七勺(せき)徳利では物足りない。二合徳利が必要である。(飲み過ぎです!)それもチン!なんて風情の無いことではダメで、熱燗は湯煎に限る。ツマミは湯豆腐!(勝手にすれば…)
ということで、『第2サティアン』に篭る『夢屋国王』でありますが、薪ストーブに火を灯し、明日「おみ漬」を仕込むために「山形青菜」を刻み、湯豆腐用のネギを刻み、ストーブの火加減を見て、オシャレな徳利はあきらめ『そば徳利』で代用し…なかなかお酒にたどり着けないのでありまして…

ぼくはぼくで趺坐(あぐら)をかいて きみの頬と耳はまっかっか♪

もういっぱいいかがなんて みょうに色っぽいね~♪
(歌詞は編成しております^^;)

つまり、風情を楽しむには、良い女が傍らに居る必要があるのであります。(結論)


今夜のお父さんのツマミは絶対「湯豆腐」なの!

いい女…娘盛りの我が家の『柴犬コウ(本名:さくら)』ではお酌ができない。それにアンタは、ネギ食えない人(犬)だから、今夜のツマミはあげられない。そうお父さんは、ひとり寂しく熱燗徳利の首をつまむのであります^^;
ほろ酔い加減で横になり、膠着状態の日本シリーズ第4戦を観戦すれば、いつの間にか心地よい眠りの世界に…いつの間にか火種も無くなったストーブで寒さを感じて目覚めれば、日本シリーズはどうなったの?はい「スポルト」で結果だけは確認させていただきました。こうして『夢屋国王』の夜のお楽しみ会は終わるのであります。明日は、おみ漬を仕込んで、干し柿作り…世のため、人のため、自分はほとんど口にしない食材をせっせと作る国王であります^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする