ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

台風はどこへ?

2011-09-21 16:59:24 | 独り言
 昨夜からの大雨に引き続いて、ついに関東甲信越方面に台風が近づいている。外をみると唸りを生じた風が吹き回っている。交通機関も多くがSTOPしているようだ。これからの首都圏からの帰宅ラッシュが大いに気になることである。

 今の時間、静岡県から山梨県に台風が襲いかかっているが、これから東京や埼玉から、茨城、栃木に抜けそうである。我が千葉方面も風雨が益々激しくなっている。勢力が衰える気配がないのが心配である。

 さらに東北へ方面に足早に走り抜けそうだが、被害の少なからん事を祈るのみである。猛暑、残暑に続いて自然の猛威の前には、哀しいかな人間は全く無力を思い知らされる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展が始まる

2011-09-21 11:24:48 | 勉学
 元の企業のOBの皆さんとの写真展を都内の公共施設のギャラリーで開催している。18日の日曜日に15人の仲間が集まり飾りつけを行った。そして翌日の19日は午後が写真展の受付を兼ねた当番の日である。

  珍しく2日続けて東京に出ていることになるが、小生の自宅からはJRのひとつ先の駅から特急を利用するのが、一番早い時間で東京に出られる。最近は最寄駅から東京に直通の快速列車も増便されて、急ぎでない時はこの便が便利である。さらに私鉄電車を利用することも出来る。浅草や上野方面に出るときや途中駅の乗り継ぎもあるが羽田空港にも出られる。

写真展の小生の作品の前での写真である。「大賀ハス」と「佐原夏の大祭」
           

 昨日は生涯大学のOB学習会の日であったが所用もあり欠席した。台風の影響から連日の残暑がウソのように涼しく、朝から小雨が降ったり止んだりである。一時昼寝をして、夕方4時前からウォーキングに出た。久し振りに遊歩道を1周して約7.5Kgを歩いた。途中で激しい雨に遭遇したが、ビニール傘を持参していたので助かった。しかしこれだけ涼しいと疲れも感じないのが有難い。

 昨夜から、日本列島のあちらこちらで台風の影響下での大雨洪水の被害も出ている、関東甲信越地方も午後からの影響が心配である。大きな被害にならなければと思うだけである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする