ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

錦織・大接戦を制す

2018-05-31 08:50:21 | 独り言
テニス全仏オープン2回戦。
錦織圭選手は、地元のB・ペールに苦戦したが、3-2と勝利。
3セットを終わって1-2となった時点で、錦織の2回戦での敗戦を覚悟した。
しかしながら、4セット目からの錦織が頑張った。ファイナルセットも先制して勝利。
結局はTV中継はを最終まで観戦したのでした。
相手は地元の選手との完全アウエーでの戦いでしたが、錦織選手の復活が確信出来たのでした。
今大会の3回戦以降の健闘を祈りたい。


                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前途多難・日本代表

2018-05-30 21:36:45 | サッカー
2018年サッカーW杯ロシア大会に出場の日本代表。
今夜は壮行試合を兼ねた国際親善試合対ガーナ―戦。
結果は前半のフリーキックに、さらに後半はPKによる2失点での敗戦。
ベテランと若手の布陣の日本代表だったが、相手の堅陣を破る事が出来ず残念な結果だった。
明日には最終メンバー23名の選出を控えている。勝てる布陣を選出が出来るだろうか。
どうも前途多難な気がしてならないのである。


苦悩が絶えない西野監督である。

                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉丈夫・栃ノ心

2018-05-30 12:52:52 | 独り言
大相撲界、今日には大関栃ノ心の誕生が報じられている。
ジョージアから単身来日し相撲界に参入したが、怪我の為に幕下まで転落した経緯がある。
しかし不屈の努力で続けて、5月場所で13勝2敗と文句のない結果で昇進を決めた。
彼の力の原点は、郷里の祖父から受け継がれていると言う。
あのどっしりと尻を落として、怪力で相手を圧倒する力強さに驚きである。
来場所以降の活躍次第では、新横綱の誕生があるかも?。)^o^(


彼の身体能力を示す図を見付けた。流用して紹介だ。

                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜はヤクルトS戦

2018-05-29 09:58:44 | プロ野球
今夜から開始のプロ野球交流戦。
我が千葉ロッテMは、先ずヤクルトSと神宮球場での対戦である。
両チームの先発は、石川と発表されている。Mの打線の奮起を期待である。
バレンティン、山田のホームラン攻勢をどう抑えるかが鍵になると思う。


今年も発表された交流戦挑発ポスター。飛来する燕、苦労が止まらないとある。

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流戦に一言

2018-05-29 05:28:28 | プロ野球
今夜からプロ野球交流戦が始まる。
交流戦が始まった時に、プロ野球の新たな歴史が始まると嬉しかった事を思いだした。
昭和25年にプロ野球は、2つのリーグに分裂した長い歴史があった。
ところが本場MBLで実施されている交流戦を見習って、日本プロ野球界でも交流戦の実施に踏み切った。
そして両リーグの6球団が、ホーム・アウエーでの総当たりで36試合の交流戦が始まった。
ところがこの交流戦、当初からパ・リーグチームの圧倒的な強さが目立ってきた。
危機感を感じたセ・の6球団は、ホーム・アウエー2試合の24試合への縮小をゴリ押しをしている。
そして3年前からは、さらに2年間でホーム・アウエーで対戦する、変則対戦に変更したのでした。
この対戦方法では、ホームで9試合、アウエーで9試合の18試合になる。

小生は交流戦による対戦で、プロ野球の新たな魅力を感じていただけに、交流戦の後退には異義がある。
ホーム・アウエー式の36誌合の戻すのが本来の方式だと思う。
5月から8月までに、36試合宛ての試合対戦にしてはと考える。(月に9試合を行う。)
8月まで交流戦を実施する事で、リーグのシーズン優勝戦線にも新たな興味を持たせる事が可能だからだ。
どちらにせよ、今夜からの交流戦を楽しみたいと思う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう紫陽花が咲いている

2018-05-28 17:34:25 | 独り言
先週も忙しかった事もあり、さらに金曜日の撮影会でも珍しく疲れていた。
しかし土曜日、日曜日をゆっくり過ごした所為か、今日は朝から体調が戻っている。
夕方から久しぶりに遊歩道のウォーキングに出て、約9.000歩を歩いた。
季節的には初夏の天候だと思うが、あちこちで紫陽花の花が咲き出している。
6月の声を聞いたら、紫陽花や大賀ハス、さらにはスイレンの花が綺麗に見られる。
例年の通りに撮影に出るのが機会が多くなると思う。


今日の遊歩道でスマホで撮影。真っ白な紫陽花が綺麗である。
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清宮は2軍落ちへ

2018-05-28 12:34:32 | プロ野球
5月2日から1軍で活躍の日ハムFの清宮選手。
明日からの交流戦を控えて、2軍落ちを監督が決断した様だと報じられている。
彼は1軍デビュー当時は、連続安打を放つなど鮮烈な活躍を魅せた。
だが最近の試合では三振が目立っていて全く打てていない。
結局21試合に出場して、1割7分9厘、1本塁打、2打点の成果である。

小生は前にも書いた事があるが、まだまだ2軍でじっくりと育成する段階だと思うのだが。
交流戦で、セ・リーグファンの皆さんに、彼の活躍を見せられないは残念である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心外なりゴルフ中継

2018-05-27 16:10:33 | ゴルフ
今日は男女プロゴルフトーナメントの最終日。
男子プロゴルフは「ミズノオープン」。最終ホールまで首位秋吉と、同スコアのヘンドリック選手。
18番ホールでパーならばプレーオフに。しかしグリーン上に上がった時点でTV中継が終了。
結果は如何にとJGTOの速報で確認したら、ボギーで2位タイに転落でした。
残念ながら、秋吉翔太選手の初優勝の瞬間が見れませんでした。

女子プロゴルフトーナメントは「リゾートトラストレディス」。
こちらは18ホールを終わって、13アンダーで勝みなみ、岡山絵里両選手のプレーオフに。
しかしこちらもプレーオフのショットを打った時点で、TV中継が終了した。
速報では岡山選手の初優勝が決まった様である。

何とTV中継のこの不親切にさに、大いに心外な気持ちが抑えきれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなクイズが

2018-05-27 15:12:43 | 独り言
行き付けの散髪屋さんに出掛けている。
日曜日だったが30分程の待ち合わせで、店長による調髪をお願いである。
何時もの事ながら、目の前の鏡台の上に子ども向け?のクイズが掲示されている。

1・ 4月になると新しくなる勉強道具は何?。
2・ さんかくなのにしかくなのは何か?。
3・ おじいちゃんと孫が遊んでいる、何の球技かな?。

とあった。皆さんはお判りかな?。


                          クイズの答えは
                            1・ 新粘土(新年度)
                            2・ 口である(画数は3だ□である)
                            3・ ソフトボール (祖父とボール遊び)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カミさんが・朝ドラが好きな訳

2018-05-26 22:13:29 | TV DVD
我家のカミさんが、朝ドラ「半分、青い」にぞっこんだ。
実は小生は前作の「わろうてんか」にガッカリして以来、今季の朝ドラも観ていない。
それに比して、我家のカミさんは結構、毎日観ている様だ。
訳を聞いていて納得だ、カミさんは主人公の幼馴染の「佐藤健」の大のファンなのだ。
主人公の女優はあまり好きではないらしいが、それでも時間になるとチャンネルを合わせている。


                    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする