goo blog サービス終了のお知らせ 

ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

イカゲーム「3」

2025-07-05 14:51:13 | TV DVD
NETFLIXの超人気韓国ドラマ「イカゲーム」3を昨日から視聴している。
シーズ1~2も空前のヒット作品になっているが、先月27日から配信のシーズン3もすでに6000万レビューを果たしているらしい。

シーズ1ですべてのゲームをたったひとりクリアして巨額の賞金を得た主人公が、このバカげたゲームに参加して多くの人の命を失った事から、さらに同じゲームが開催される事を阻止する為に仲間を募り活動をさせる事に。自分自身は新たな応募してきた455人と共に敢然とゲームに再挑戦する。

ゲームはさらに過激になり仲間同士の殺し合いまでさせ順次脱落者が出てしまう。果たして最後まで生き残るは誰か?

先ほど最終話まで視聴したが実に暗澹とした気持ちである。

        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカゲーム2

2025-01-11 21:23:40 | TV DVD
NETFLIXで大評判を取った韓流ドラマ「イカゲーム」のシーズン2が昨年末に配信されて、さっそく昨日に7話まで鑑賞している。実に面白い。 ( ^)o(^ )

シーズン1でゲームの最後の勝利者になった主人公が、実に多額の賞金を手にするが、この優勝には実に多くの挑戦者が犠牲になっている。

シーズン2では主人公がシーズン1のゲームを企画主催した側に復讐を図る為に再度ゲームを参加する事にした事と、ゲームの支配人だった兄の死の真相究明に邁進する警官の挑戦が描かれている。第7話までではまだまだ終わらない。

この後はシーズン3で続きが公開される様だが、何時になるのだろうか?楽しみである。

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「SHOGUN将軍」を鑑賞

2024-09-30 12:32:42 | TV DVD
2月に公開されて以来気になっていたドラマがある。
そして9月に入ってドラマ部門のアカデミー賞になる「エミー賞」で圧倒的な評価を得たを機会があり昨日から鑑賞し始めている。

原作は外国人だが、太閤秀吉公が亡きあとのいわゆる「5大老」制による政権争いで、後の徳川幕府を創設した徳川家康と石田三成の争いが下敷きになった様だ。

網代に漂着し後に徳川幕府に臣事した難破船の舵手だった三浦按針と、カトリック教徒の司祭や商人の争いを利用し徳川勢との争いが描かれる。

これまでの通説だった豊臣家と徳川家康の争いが、外国人がみた視点から描かれているのが実に新鮮で面白い。

     
     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつのTVドラマから

2024-05-11 18:02:01 | TV DVD
最近はふたつのTVドラマに傾注である。

ひとつは今年の大河ドラマは「光る君へ」である。
平安朝時代の藤原一族が朝廷をめぐる君臣の争い中から、藤原道長が関白への昇進を果たす。道長がまだ若い時代に後の紫式部に出会い恋愛に発展するが、身分違いから結婚に至らない。
父親がなかなか朝廷での出世が出来ない事から、一家が生活に困窮する中で主人公は今後はどんな生活が待っているのだろうか?。そして後世まで残る名著「源氏物語」を書き上げる過程がドラマの中心になるのだろうと思う。

もうひとつのTVドラマは「 NETFLIX」で配信の「涙の女王」16話である。韓国ドラマで数年前にヒットした「愛の不時着」に次ぐと評判のドラマで最終回は韓国のTV界でも20数%の視聴率を上げたと評判の様でした。た。
財閥の令嬢と地方出身の主人公が出会い結婚する。そこに財閥一族の経営権の略奪を狙う親子が跋扈する。そしてヒロインの令嬢が余命3ヶ月の診断を受ける事態が発生する。さらに一時的にグループの経営権が停止された事から物語の主人公の出身地に財閥一族が避難する事態が発生する。財閥一族が田舎で出会う生活に戸惑う様も面白い。
ヒロインは受けた手術の後遺症で手術前の記憶を亡くしてしまう。要は主人公とヒロインの恋愛物語なのだが。これぞ韓国流ドラマの出来で長時間の視聴を続けてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何なんだよ?

2023-12-18 11:51:59 | TV DVD

大河ドラマ「どうする家康」の最終回。

例によって後日視聴する為に録画を試みた。そして今朝の一段落した後に録画を視聴しようとしたら、いきなり来季の大河ドラマ「光るの君」の紹介になった。そして2分間が過ぎた途端に録画が終了して「どうする家康」の番組が観れない。

仕方ないので、まあ今週の土曜日の再放送まで待とうと思 った。ところがNHKプラスで見逃し番組の視聴が可能となるのを思いだしてNHKプラスの手続きをしてみました。

手続きは簡単でようやく「どうする家康」を視聴したのでした。主演の松本潤は放映直後はやや生硬し過ぎていたが回を重ねる毎に逞しい姿を演じて来ていると思う。徳川幕府の始祖となるまでの苦悩の連続を演じてる。ご苦労様でした。

元の企業の皆さんとのメーグルサークルの先輩のM・Sさんが紹介の青い宝石「カワセミ」の写真を拝借である。

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相棒」22・シーズンが始まる

2023-10-22 10:02:03 | TV DVD

今年もプロ野球の千葉ロッテマリーンズに傾注して来た。スタジアムでの観戦の他にほとんどの試合もTV観戦している。地元のTVでの中継の無い日の試合も、有難い事だが「孫」が設定してしてくれた「DAZN」で観戦出来ている有難い事である。これからのシーズンオフは寂しい事である。

実は野球中継の無い夜は「ネトフリ」や「Amazonプレミヤム」での韓流・海外ドラマの視聴をしている。実は我が家のTVは2台ありカミさんとは別々の部屋で視聴する。小生は韓流ドラマで「愛の不時着」を観てから一気に韓流ドラマのフアンになったのでした。

従って日本のTVドラマは全然観ていないが、今週から始まった長寿番組の「相棒」だけは必ず視聴する。シーズン22になるこのドラマに実には永年の想いがある。もっとも録画して後での視聴だが、主演の水谷豊さんとはじつに永年のお付き合いになる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑いも・元気も

2023-08-30 18:27:42 | TV DVD

朝日新聞の朝日歌壇から、選には漏れたがユーモアある秀歌を歌壇「番外地」として紹介している。

まだ惚けていないと思うは酒飲みの酔っていないと言ふに似るかも」藤掛博子さん。

記憶力を維持するサプリを買ったけどどこに置いたかもう忘れている」清水真理子さ。既に老齢者の小生も身につまされる話ではあります。

十センチ髪を切ったも気が付かない夫に今宵は毒を盛ろうか」斎藤紀子さん。如何にも配偶者に無関心で過ごしていませんか?。

ひふ科医院に長子をわすれて末の子が「にいたんいない」泣いた秋の日」江川森歩さ。ふたりの幼子を育てる若いママさんの奮闘ぶりが見えて来て笑ってしまった。

歌壇の選者の皆さん、AIでは得られない言葉遊びを紹介している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相棒」21終了す

2023-03-16 18:08:24 | TV DVD

昨夜放映のテレ朝の長寿ドラマ「相棒」21の最終話を録画で視聴した。実は毎週の同番組の脚本は平板で視聴している際に何時も居眠りが出て、気が付いたら終了してしまうところから録画で視聴する様になっていた。

ただ今回の最終話が2週続けての番組だったが久しぶりに面白く視聴したのでした。

今回のシリーズが終了するに至って、2代目の相棒の及川光博が登場している。さらに鑑識係で永らく特命係に協力した六角精児が登場しているのも最終話らしいお膳立てであろうと思う。

13回忌を迎える13人の遺骨が盗まれると言う、実に意表を突いた内容が面白かったが、正義(ジャステス)と名が付いた子の執念からの起きた事件だと特命係の2人が究明するに至る。

実に特命係に因縁の深かった小野田官房長(岸部一徳)の遺骨も盗まれる話題を盛り込んでいるのも話題のひとつだと思う。

この相棒シリーズはさらに続くのかが不明だが、小生も21年も視聴続けているのも感慨深いものがある。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大河ドラマの誕生秘話がドラマに

2023-02-05 14:11:35 | TV DVD

昨夜はNHKのドラマ「大河ドラマが生れた日」を視聴している。

いわゆるTVがようやく普及しだした頃の、NHKの大型ドラマへの挑戦の物語だった。

このドラマ創りには映画界の5社協定なるものが存在し、映画スターのTVドラマの出演はご法度の中、当時のトップスターだった佐田啓二(このドラマの中のNHKの芸能部長役に扮する中井貴一の父親)の主演を承諾させる段取りが面白い。

さらに淡島千景、尾上松緑の出演を得て大河ドラマ第一作の「花の生涯」の放映が日本中の話題を得る事に。クライマックスの桜田門外の変では、東映の京都太秦映画村を借りての撮影の苦労談も披露している。このドラマには阿部サダヲ、生田斗真、中井貴一の他に、佐田啓二役に中村七之助等々が主演しており熱演である。

ちなみに本日は当時の放映の「花の生涯」をカラーで復活させたドラマの一部が公開されるらしい。まだまだTVはモノクロ時代の懐かしい時代を思い出せるのです。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする家康

2023-01-15 21:43:32 | TV DVD

今年のNHK大河ドラマ「どうする家康」の2回目を視聴した。

前回では今川義元が桶狭間の戦いで憤死している。

その結果で大高城で孤立した家康軍が、取り敢えず三河城に入る事に。

織田勢の脅威に怯えながら、三河城への入城を前に、同じ三河の地侍勢に追い詰められて、菩提寺大樹寺で一度は自害しようとする家康。

次回からは今川義元亡きあとの、駿府での今川氏真とどんな形の対面になるのだろうか?。

大いに気になる事である。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする