ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

アツパレ!・ヤングなでしこ

2012-08-31 17:54:28 | サッカー
 昨夜の女子サッカーU20W杯戦。日本代表のヤングなでしこは3-1で宿敵韓国に完勝している。会場の
 国立競技場には、なでしこ戦の試合を上回る24.000人のサポーターを集めたとか。

 領土問題でぎくしゃくしている時期だけに、この試合の完勝の結果に溜飲を下げたとは思いたくないのだが、
 ヤングなでしこ日本代表のベスト4入りの成長ぶりには正直驚いている。

 4日には決勝進出を懸けた戦いが控えている。姉貴分のなでしこに続いての優勝を期待したい。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警察モノ小説(3)

2012-08-31 12:51:14 | 読書
 今回の作品は仲村トオル主演でTVドラマ化されている、堂場瞬一著の「アナザーフェイス」シリーズである。

 警視庁捜査一課の刑事であった主人公小松哲は、妻を亡くして小学生の子どもの面倒を見るために、定時
 で帰宅出来る、刑事総務課勤務への配転を希望して、現在は事務関係の仕事に就いている。

 ところが彼には捜査手法の特技(容疑者を自白に追い込む)があり、その手腕を惜しんだ警視庁の上層部
 が、発生する事件に従事させることで事件の解決を図るのである。

 第一作「アナザーフェイス」は、ある銀行支店の行員の子どもが誘拐される事件が発生する。身代金に受け
 渡しに東京ドームを指定されるが、まんまと身代金が奪取される。そこで主人公が被害者宅へ張り付き、
 事件の解決に協力するように命じられる。誘拐された子どもは無事に返されるが、残る誘拐事件の解決に
 粘りり強く活躍する刑事たちの活動を描いている。

 第二作「敗者の嘘」は、被疑者死亡のまま解決済みとされた事件に、自分が真犯人だったと名乗り出た
 女性弁護士がいた。どう見ても女性の犯罪とは断じ切れない警視庁上層部は、主人公にこの女性弁護士
 との接触を命じて真相を探らせる。真犯人とされながら死亡した被疑者と、今回自首してきた弁護士とは
 どんな接点があったのか。粘り強い捜査の結果でその嘘を暴く事で解決を図る。

 第三作「第四の壁」は、主人公が学生時代に所属した劇団から創立20周年記念公演に招かれる。その
 公演の舞台中に出演車がが死亡する事件が発生する。今やTVや映画で俳優として活躍する昔の仲間も
 参加する記念公演で起こった事件。さらに劇団の主宰者も死亡する事件が発生する、主人公は否応なし
 に捜査を担当する。何がこの劇団であったのか、20年も前の事から調べ直し解決を図ろうとする主人公。

 この小説の主人公は、俳優を志した時代の修練で鍛えた対人との駆け引きで、何時の間にか犯人を自白
 に追い込んだり、立て篭もり犯人を説得するできると言う特技があるのである。ただこの小説はかなり理屈
 ぽいところがあり退屈なのが難である。子どもの面倒を頼む亡き妻の母親とのやりとりも面白い。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度見たい映画「あなたへ」

2012-08-30 13:36:11 | 映画
 カミさんを誘い、朝一の回からの映画「あなたへ」を鑑賞してきました。先日メーリングサークールの仲間の
 ひとりが、主人公が亡き妻の遺言を受けて、富山から長崎の平戸に旅する間に立ち寄る、映画の中の各所
 の町々の美しさを喧伝されていたからです。

 主人公(高倉健)は北陸の富山刑務所の指導技官だが、刑務所に慰問に来ていた歌手の妻と知り合い結
 婚している。その妻が急な病で死亡後に2通の遺言書が届く。一枚は故郷の平戸の海に散骨して欲しいと
 書いてある。そしてもう一枚は10日後までに故郷で受け取る様になっていた。急ぎ自分で改造したワンボ
 ックスカーをキャンピングカー仕様にして慌ただしく旅立つ。

 飛騨の高山、京都、大阪を経て、かって亡き妻が天空の音楽会の場とした、武田城址を巡る。旅の間にさ
 まざまな人々との触れ合いがあり、亡き妻との思い出が途切れ途切れに浮かんでくる。
 
 「人は、いつも伝えきれない想いを重ねて、一期一会の旅を続けている。」「あなたの大切な想いあなたの
 大切な人に届いていますか―。」と映画のチラシにある。主人公が旅で出会う人々と心を通わせる内に、
 彼らの家族や夫婦の悩みや想いに触れて、亡き妻との想いが蘇へされる。そして妻が望んだ平戸の海へ
 の散骨の儀式が終了する。

 亡き妻の故郷で受け取った手紙にはただひとことが書いてある。その言葉から主人公は亡き妻が自分の
 これからの人生を示唆していてくれた事に思いを馳せるのである。

 映画は A クラスと評価したい。主人公の高倉健は押さえた演技は流石だが、脇役陣もなかなか個性が
 あり面白いと思った。もう一度ゆっくりと見直したい映画だと、これはカミさんと意見が一致した。

 映画のチラシからの主人公役の高倉健さん
                   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくMが3連勝で

2012-08-29 21:39:32 | 野球
 地元QVCマリンスタジアムで、我が千葉ロッテMは引き分けを挟み3連勝。11カード連続で負け越し
 を続けてきたが、ようやく楽天Eに勝ち越すことが出来ました。今夜も9回裏の絶対絶命の危機をなんと
 か逆転のサヨナラ勝ち。良かった良かった。

 小生は残り試合で今カードの様に勝ち越しが続けば、首位奪還も夢ではないと思う。少なくともCS圏内
 の位置も確保出来るのではと思っている。明日の先発の小野投手の出来如何が正念場だろう。

 何しろパ・リーグ戦線、4位のチームまでわずかに3.5ゲーム差の混戦である。熱い熱い戦いが期待で
 きるものと楽しみである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新・平家物語

2012-08-28 20:37:19 | 読書
 NHK大河ドラマ「平清盛」はオリジナル脚本によるものだと思っていた。ただどうも毎回のドラマの進展を
 見ていると、何故かどこかで読んだ本があったとのでは思ってしまった。

 思い立って本棚の隅にあった吉川英治著の「新・平家物語」の第一巻を読んでみた。保元の乱から平治
 の乱に掛けては登場人物やエピソードもほぼこの著書に準拠しているのではないかと思う。ドラマでは海
 賊として出て来る「兎丸」という人物はドラマの脚本のオリジナルの人物ではないかと思う。

 吉川英治著の「新・平家物語」は、小生がまだ20代になる前から週刊朝日に連載された小説である。単
 行本は全八巻に及ぶもので、昭和34年度に発行されている。従って今回本棚から取り出して見るとかな
 り痛んでいる。ただ一巻が¥380の値段が付いているが懐かしい思い出である。

 確かNHK大河ドラマでも、長谷川一夫主演で、この小説を取り上げており、永らく極悪人とされた平清盛
 を、吉川英治氏が描いた清盛像により改めて見直した記憶がある。

 大河ドラマとしては、まれに見る不振を極める「平清盛」だが、平安時代から鎌倉幕府への武家社会への
 大きな舵取りを成し遂げた人物として、その業績は高く評価されなければと思う。そんな観点から見ている
 とこのドラマも面白いものだと思う。

 今回はドラマの推移を見ながら、改めて全八巻を読破してみたいと思うのである。

                   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車のあれこれ

2012-08-27 11:56:07 | 独り言
 住んでいる場所は千葉の郊外でニュータウンの一画になる。JRの駅には徒歩で30分、私鉄駅には20分程の
 距離にある。もちろんバスの便はあるし、最近は自宅の近くから東京駅前に直接高速バスが出る便も出来てい
 る。しかし通常の出歩きには、必然的に車が必要になる。この地に引っ越して来てから、トヨタ、ホンダ、日産と
 車を入れ替えている。ただ現在の車は2回目の車検を済ませて6年目に突入している。

 実は昨年の車検前にも車の入れ替えを考えたが、年令から言って何時まで運転が出来るか疑問なので、この
 車を乗りつぶす心算で使用を続ける事にしていた。

 ところが最近はエコカーの車がTVや新聞等でも喧伝されている。色んな情報を考え合わせて、6年目になる車
 の下取りで新車の購入をと思い立ったのでした。何社か当たってみたが、他社の車では下取り価格が出ない。
 そこで最近は人気グループの嵐のCMでお馴染みの日産の販売店に出向いてみた。カミさんが推奨の車を見
 せて貰ったが、9月から販売される新車が今の車とそう変わらないことから、その車との入れ替えを決意したの
 でした。

 取りあえず5年は乗る心算での購入だが、カミさんは老齢者なりに軽自動車が小回りが利いて便利だよと言う
 のである。しかし小生にはカミさんの言う軽自動車にはいささか抵抗がある。次回の入れ替えまでは今度の新
 車で元気に過ごしたいものだと思ったのでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり行って来ました

2012-08-26 09:53:21 | 独り言
 東京の写真クラブの仲間との撮影会が予定されていた。何せこの暑さ続きである、朝一には出掛けるの
 断念していた。撮影会は東京の原宿表参道元気祭「スーパーよさこい2012」である。

 ところがカミさんからは思い切って出掛けてみなさいよと言われて、10時過ぎから、遅ればせながら原宿
 はNHK前ストリートに急いだのでした。会場に着いたのは12時前である。仲間たちは既に9時半集合で
 撮影に挑戦しており、12時には引き上げの用意をしていた。仲間の皆さんに挨拶だけしてひとり撮影に
 挑戦したのが下記の写真群である。

 NHK前のストリートは大きな樹木の並木道で日陰になるので沿道での撮影には絶好の場所である。大勢
 の見物客の皆さんと一緒に2時間近く演舞を続ける皆さんを撮影、大いに元気を貰ったのでした。それにし
 ても暑さには叶わない。屋台の店のかき氷を食べなだらひたすら踊り子たちを撮影、汗だくになりなが帰宅
 したのでした。

 小生は何故か「よさこい鳴子踊り」が大好きである。小規模の催しを加えると昨日で5回目の挑戦になる。
 あの「よさこい節」の響きにのり躍動する踊り子を見ていると、血が騒ぐ思いがするのである。我ながら可
 笑しいと思うのだが。

               
              
                          
                               
               
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成瀬でも勝てないMは何処へ

2012-08-25 09:09:45 | 独り言
 今季のプロ野球は、残り試合が40試合を切ってしまった。セ・リーグは2強(巨人Gと中日D)が断然強く残る
 ひとつのCS枠はどのチームになるのだろうか?。興味はそこだけになっていて面白くない。

 ところがパ・リーグはここにきて団子状態の大混戦である。交流戦までは2位に5ゲーム差で首位を走ってい
 た、わが千葉ロッテMの急降下は信じられない事態である。何と昨夜のソフトBKH戦は、地元のQVCマリン
 スタジアムのホームゲームでエース成瀬投手の先発だったが惨敗している。 これで48勝48敗の貯金なし
 である。首位と5ゲーム差までついてしまっている。

 日ハムFと西武Lが首位争いを繰り広げているが、3位にソフトBKHが出て来た。先発投手陣の不振は、打
 線の不振にも繋がり、どうも今季の我がMには、反攻の目が見当たらないようである。これでは昨季の2の
 舞の最下位転落も懸念される最悪の状態である。

 試合後の首脳陣のコメントも元気がない。こんな現場をどう立て直すのか、抜本的な対策を講じて、何とか
 CS圏内の3位まで入って欲しいものである。唐川、渡辺俊、小野、藤岡等々の先発陣の奮起が頼みの綱
 なのだがどうだろうか。打線も大松、今江、の奮起も望まれる。

 昨日までのパ・リーグ成績表
                 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エッ・勇太も遼も予選落ち

2012-08-24 19:13:04 | 独り言
 今週の男子プロゴルフは福岡・芥屋GCが舞台のVaneH杯KBCオーガスタトーナメント。初日に出遅れた
 池田勇太選手と石川遼選手は2日目を終わって共に予選落ち。真夏の過酷な状況下のトーナメントだが、
 ふたりのスター選手の予選落ちは残念である。

 池田勇太選手は2009年のこのトーナメントの優勝者だし、石川遼選手は米国ツアーで連戦を戦って来て、
 一応自分なりに手応えを掴んでいるとコメントしていただけに、JGTO(日本ゴルフツアー機構)の速報を見
 ていてエッと絶句してしまった。

 次週以降の両選手の活躍を祈ってやまない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い中でも

2012-08-24 09:26:01 | 独り言
 処暑だと言うのに、この暑さが続いているには閉口ですね。

 一昨日の午前中は千葉県がんセンターで外来玄関でのボランティア。患者さんの多くは付添いの方が
 一緒に来られるが、入り口で車から降りられる時に車椅子が必要な方も結構おられる。付添いの方が
 車を駐車場に置いて来られる間は、私たちが車椅子のお世話をしたりする。また診療科の位置が分か
 らず訊ねられる患者さんも多い。

 時たまボランティアの私たちに話しかけてくれる患者さんもおられる。「わしはがんがここに出来ていると
 診断されてしまったよ」と胸のあたりを指してガハハ!と大柄の中年の男性が笑いながら声を掛けてこ
 られた。こんな時には何と声を掛けて挙げたらと思ってしまう。

 午後には、生涯大学の写真クラブの講師の先生の仲間たちの写真展を拝見に市民文化センターに出
 向く。「石仏たずねて」と題する、諸所の石仏を題材にした写真展である。何時もながら素朴な石仏を
 丹念に写した作品には圧倒される。

 そして昨日はカミさんの「舌痛症」の診察の為に東京医科歯科大学付属病院へ。何時になく高速道路
 も渋滞が見られて予定の時間より遅れてしまった。病院には夏休み中の孫のDaikiを連れた下の娘も
 立ち合いに来てくれた。症状はまだまだ改善に至らず長引きそうである。

 終わって昼食は東京ドームシティホテルのレストランに。相変わらずの孫の食欲旺盛なことに驚きなが
 ら、夏期集中講義を受けたり、学校のプールでの水泳やフラッグフットの土、日の練習でも頑張っている
 話を聞きながら談笑したのでした。孫は来週からは学校が始まる様子で残っている宿題に拍車を掛け
 なくてはと語っている。

 暑い夏の間も元気に過ごしている孫のDaikiに大いに元気を貰った感じがしたのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする