ピーナッツの唄

毎日の出来事や、スポーツ観戦、読書や映画等の感想を中心に、好奇心旺盛に書いています。

今日で10日目でした

2021-01-31 16:48:33 | 独り言
先日から、今日が晴れたらパークゴルフの練習に行きましょうと、パークゴルフの若い仲間から誘いを頂いていた。
予想通り今朝から快晴である。朝食もそこそこにパークゴルフ場に急いだ。結局集まった4人で、36ホールを2回も練習プレーしている。歩いたのは12000歩である。常連の皆さんも多数プレーにお出でになっていた。もちろん密を避けて、クラブハウスでも皆さんと離れて過ごしている。風が冷たかったが、陽射しが強い日になりました。

帰宅後にカミさんは「お父さん今日のプレーで、今月はパークゴルフに出たのは10回目でしたよ」と言う。元気な証拠だねと小生。

北日本の皆さんの雪害のニュースを見せて頂く度に申し訳ないとない思う。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazonに脱帽だ

2021-01-30 11:51:15 | 独り言
昨日の事、急に読んでみたい本を探しにイオンの書籍売り場に行っている。文庫本だったがどうしても探せない。カウンター前に検索機があり照会してみたが納入がされていない様だ。諦めて自宅のパソコンで索引したらAmazonで購入可能と分かった。新刊本なのに送料も無料とでる。直ちに購入申し込みをしたら即日送付手配が行われると言う。
そして何と先ほど12時前に配達された。そしてパソコンメールで配達終了と連絡が入った。料金はプレミアム会員登録でカードでの引き去り処理がされる。

この聞きしにまさる素早いサービスぶりには正直驚いたのでした。Amazonに脱帽である。有難い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何もする事が無いので」

2021-01-29 17:15:09 | 独り言
昨日は我がパークゴルフクラブの練習日。寒風が吹き捲るし、曇り空の下15名の仲間が集まった。世間は自粛生活を続ける中だが、広い野原でのプレーは別だよねと皆さんが言う。本音は「何もする事が無いんだもね、パークゴルフだけが楽しみだよね」と口を揃えるて苦笑する。ただ予報通り11時過ぎにはポチポチと雨が降り出してしまったので急いで自宅に帰ったのでした。36ホールの練習プレーで6000歩を歩いている。

そして今朝からは雨も止んでいて晴天である。午前の内にデスカウントショップで買い物を。昼食後はウォーキングを兼ねて近くのイオンショップに出会掛けている。読みたい本があったのだが探せなくて文庫本を一冊購入。7000歩を歩いたのだが、晴天だが北風が強く寒い日になっている。

本当に何もする事が無い日になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君は楽天に決定す

2021-01-28 20:51:30 | プロ野球
MLBでのFA契約が難航していた田中将大投手が、今季より楽天Eと入団交渉がまとまったと報道があった。年俸は9億円と巨人Gの菅野投手を上回る日本球界最高額となった様だ。
楽天Eの先発陣は田中、涌井、則本、岸投手と強力な4本柱を得る事になり実に手強いチームになる。千葉ロッテマリーンズファンとしても実に頭が痛い問題である。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

124年ぶりの節分

2021-01-28 16:34:48 | 独り言
例年なら2月3日が節分と思っていたら、恒例の豆撒き行事は2月2日になるとの記事を読んだ。何と124年ぶりに節分が一日繰り上がると言う。節分は立春の前日であるが、今年の立春は太陽と地球の位置関係で決まる為に、国立天文台が今年の2月1日を立春とした事で節分が2日になつたそうである。よく分からないが地球の自転では毎年僅かながら揺らぎが生じていて、124年ぶりに節分が2日になったとの事である。

日本では古来から季節の変り目に鬼(疫病や災害など、人間の想像を超えた出来事)が生じると考えれて来た。その鬼を払うために節分では豆まきをして来たのだそうである。

この未曽有のコロナウイルス禍の中、世界中の人々が闘っている。例年より一日早い節分ではこのいまいましい厄災を是非追い払いたいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチはマックで

2021-01-27 20:13:38 | 独り言
雨の中を週一の食材関係の買い出しに出掛ている。一応の買い物を済ませてイオンのフードコートでランチはどうするとなった。マックにしようか?、ケンタはどうだろうかな?、それとも家に帰って済まそうかとなったが、結局久しぶりにマクドナルドの店に。昼時なのに意外に空いている。多くの方々が雨空で出渋っているのと、自粛生活の所為でそうなのかな?と思ったが学生たちの帰宅時間からも外れている事もあった様だ。

帰る時間には雨も小止みになっている。午後はゆっくりとした時間を過ごしている。
      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マー君は楽天へ復帰か?

2021-01-27 10:21:11 | プロ野球
MLB球界のNY・ヤンキースを契約終了後にFA扱いの田中将大投手。パ・リーグの楽天Eに復帰が濃厚となったと報じられている。

最近のMLB球界もコロナウイルス禍の中、各球団も運営に苦労しており、高額での契約が困難となっている事情もある様である。ましてMLBでも球界の盟主のひとつN・ヤンキースとて、マー君との再契約が難航していたこともある様である。

2月からのキャンプインが迫る中、NPBに復帰を猛烈にアタックした、楽天Eの石井GM兼監督の粘り勝ちかなと思える。まあそれはそれで、マー君の投球が身近で見られるのは楽しいものだと思うのである。来期以降のMLB再登場をも踏まえて単年契約になる模様である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長く続かない晴れ間が

2021-01-26 16:25:26 | 独り言
昨日と今日とは我が地方は晴れ間が見えている。特に昨日は雨続きの天候か一転して温かな日になった。買い物を兼ねて游歩道を歩いてみたが、行き交う人が殆どいない。

そして今日は午後からの雨の予報も出ていたが、午前中は晴れ間が見えた。カミさんと急いでパークゴルフ場に急いだ。プレー仲間のTさん、Wさん、Yさんも既に練習プレーをされていた。明日からはまた寒くなる予報もあり、今日のパークゴルフ場は大賑わいである。風通しのよい野外のベンチでランチタイムを楽しんで帰宅したのでした。

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活歳時記から「雪下ろし」

2021-01-25 11:06:00 | プロ野球
本棚の隅で随分前に購入して活用していた暮らしの365日「生活歳時記」なる本を見付けた。巻末の見出しでは昭和53年1月の初版印刷で当時の値段で¥3500もしていた事が分かる。
当時は企業で管理者のはしりの仕事を始めたばかりで、職場での朝礼や会合で訓示がらみの種本に利用した様である。

さっそくに1月25日のページの今日の歳時記をみると「雪下し」とある。今年に入って特に北日本の地方の大雪のニュースが多くなっている。季節的には今の時期が雪がもっとも多い様である。既に何度も雪下ろしをされた記事も沢山拝見するし、積雪で難渋する渋滞の道路で立往生する車の運転手の皆さんのご苦労も拝見している。コロナウイルス禍の中で積雪と闘いの続く地方の皆さんにエールを贈りたい。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平幕・大栄翔が優勝

2021-01-24 19:02:43 | スポーツ一般
大相撲初場所は色んな意味で問題の多い15日間を終えている。結局優勝は前頭筆頭の大栄翔が栄冠を手にしている。3人の大関を撃破し13勝2敗と健闘し殊勲賞、技能賞も同時に獲得は素晴らしい。

どちらにせよ3役の上位陣の不甲斐なさが目立った場所だった。休場した力士も多く、相撲ファンの小生も手放しで誉められない協会の運営に疑問を感じている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする