Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

「歩きスマホ=言うことを聞かない野良猫」と思えばいい

2023-11-18 14:32:01 | 日記・エッセイ・コラム
「あ~あ、また悪い癖が出ちゃった…」

歩いて某激安スーパーへ向かっている途中、「自転車スマホ」をしていた若い女性がいて、つい注意してしまったのです。でも彼女はそのまま知らんぷりして通り過ぎ、余計に腹が立ちました。帰ってきてからもイライラは収まらず、少しでもストレスを解消しようとしばらくベッドに入って目をつぶっていました。
相変わらず多い「歩きスマホ」や「自転車スマホ」。気になれば気になるほどそんな愚かな人に目が行ってしまう。中にはベビーカーを押しながらとか赤ちゃんを抱っこしながらスマホを弄っている人もいて、正直、「子どもを死なせたいのですか?」とか「子どもよりスマホが大事なのですか?」と聞きたいです。
Jamさんの『いつも心に猫ちゃんを』を思い出しました。マナーが悪かったり注意しても聞かない人を野良猫にたとえています。私も赤の他人から何か文句を言われたら嫌になりますし、こちらから注意したってお互いイライラするだけですよね。相手は言うことを聞かない自分勝手な野良猫のようなものだから、しかたがないのだと思います。
それに危険まで冒して「歩きスマホ」をするなんて、「スマホ中毒」「最低レベル」な人の証拠。何度言っても聞かないし、もし「歩きスマホ」による事故でも起きれば「それはあなたが悪い」となるだけです。そんな愚人なのだからもう構わないで無視するしかないですね。
そんな愚かな「野良人間」にイライラする時間があるくらいなら、もっと好きなことや楽しいことに時間を使いたいですね。実は明日、漢字関連のイベントにWeb参加するのです。取り敢えず嫌なことはさっさと忘れて、今は明日のことを考えましょう。