ナレ書きを知らない世代

2015年11月24日 07時54分32秒 | 業界のかけら


ある打ち合わせの席で、

「朝8時までに届けますと言われたVTRが、
 連絡もなく2時間3時間遅れることはよくあるが、
 あれはいつになったら無くなるんだろう」

という放送作家あるあるネタを言うと、
ディレクターも、

「僕も昔、よく明け方、Vを届けに行きました」

すると傍らで聞いていた若手女性ADが、

Vを届けるってどういうことですか?」

ああ、映像をデータでやり取りするようになってから
業界に入った世代だから、もう知らないのかと思っていると、

「どうして作家さんにVを送るんですか」
「え、作家さんがナレーションを書いてくれるんですか!」

・・・。

そうか。
最近はプレビューの時に、
完成形に近いナレーションを求められることが多いため、
仮ナレもかなりしっかりしている。
そのままディレクターが直してしまう番組も増えているし、
個性的なナレーションの場合、総合演出が手を入れる場合も多い。

彼女はそういう番組にしかついたことがなかったんだろうなあ。

「最近の若手の作家の中には、
ナレーションなんて書いたことのない人もいますよ」

とディレクター。

別にナレーションが書けなくても放送作家はできるし、
ナレーションが書ければ偉いわけでもないけど、
いろいろと変化は起きているものだなあと思った次第。
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。