晩生のオクラ(;^_^A アセアセ・・・ 2009年06月07日 | キッチンガーデンでの野菜たち 苗から栽培。 花が咲くのはまだまだ(;^_^A アセアセ・・・ でも、茎がしっかりしてきたような気がしています。
藤美人(細長い茄子) 2009年06月05日 | キッチンガーデンでの野菜たち 美人は美人でも茄子のこと。 ホームセンターの園芸部でたまたま見つけた茄子。茄子栽培今一苦手な私にぴったりの茄子ではないかと、一苗育てています。 10センチくらいのスマート茄子が出来るようです。 ネットで調べたところ 「藤美人 」 高温期の栽培も安心。果肉が柔らかくて天ぷら・炒め物に最適。 この品種は台湾園芸試験場で研究開発され改良されて誕生した大長なすで台湾名は紫娘と呼ばれています。日本では日本種苗協会の品種名登録済です。 日本大長なすより、幾分強めで栽培後半までスタミナがあり、作りやすくて収量も多いです。 いつの間に花が咲いたのかな? ガーデンレタス
ジューンべりー収穫 2009年05月30日 | キッチンガーデンでの野菜たち 去年は、ヒヨドリにほとんど摘まんでいかれたジューンベリー 今年は、夫が脚立に乗って毎朝収穫 このまま食べるのが一番美味しいけれど、シロップ漬け、ジャム、ケーキ作り、酒作りに利用
細長い茄子 2009年05月28日 | キッチンガーデンでの野菜たち 私は、茄子の栽培が苦手(;^_^A いつも、まともに美味しいのは最初の3個か4個で、あとは実が硬く美味しくない。 原因は、どうも水分が足りなかったようで、今年は早めに収穫できそうな細長い茄子の苗を植えてみました。 今のところ順調かな?