ふくろたか

札幌と福岡に思いを馳せるジム一家の東京暮らし

さらば札幌男

2023年12月15日 | プロレス・格闘技
今年のプロレス大賞を語った次の日に悲報が舞い込んだ。

木戸修逝く 享年73

数少ない新日本プロレスの旗揚げメンバーがまた1人。
これで存命は北沢幹之とドラゴンの2人のみになってしまった。

木戸修と言えば、忘れ難き異名が二つ。
一つは「いぶし銀」 地味なファイトスタイル。寡黙な性格。
どれほど激しい試合をしても決して乱れない髪形
しかし、神様カール・ゴッチ直伝のレスリングを
ファンは「陰の実力者」と認めて、長く支持していた。
その支持が最も熱狂的だった地に由来するもう一つの異名が「札幌男」
ワタシも今は無き中島体育センターで木戸の試合をいくつか観戦したが、
休憩前のカードがほとんどだったにもかかわらず、
声援ものぼりの数も時にメーンを食っていた印象がある。
入場曲「ブラック・ライダー」が流れる中で、リングに向かう
木戸に寄せられる万雷の「キド・コール」を思い出すと、今でも鳥肌が立つ。
特に記憶にあるのが、懐かしのJ・J・JACKSとのタッグ戦。
道産子の飯塚高史(室蘭出身)との対戦にもかかわらず、
観客は木戸に大歓声を、飯塚に盛大なブーイングを浴びせていたwww

プロレスラーは晩年に経済面でも家庭面でも不幸になるケースが少なくない。
だが、この人はレスリング同様に堅実な生活を送り、副業のアパート経営でも
成功し、長女の愛さんをプロゴルファーに育て上げた。
本当は多くの後進が手本にすべきプロレスラーだと考える。
でもこういう人生を送れる人間はそもそもプロレスラーを目指さない(苦笑)

そして、今回の訃報に悲しみとともに浮かんだ疑問がひとつ。



南千住の回向院にあるこの墓への分骨は検討しないのだろうか?

生前のゴッチはこの弟子を高く評価し、「マイ・サン」(我が息子)と称賛していた。
木戸もゴッチに心酔しており、日明兄さんの追放時に第2次UWFではなく
新日本残留を選んだ理由も「ゴッチさんがいないから」だったとしている
<第2次UWFでゴッチは顧問から外された

むろん遺族の意向が最優先される話だが、この墓の管理に深く関わっている
西村修・文京区議には同名のよしみで、ぜひ分骨について一考してほしい。

  • 欧州カンファレンスリーグ
ディナモ・ザグレブ3対0バルカニ
ディナモは3勝3敗の戦績でグループ2位確定。EL3位グループとのPOに進んだ。
ネコタクは後半33分まで出場し、3点目のPKゲットなど貢献した模様。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。