ふくろたか

札幌と福岡に思いを馳せるジム一家の東京暮らし

インカレ阪南大×国士舘大

2013年12月19日 | サッカー

正直、スコアほどの差を感じない実力伯仲の一戦だったと思う。

国士舘大が大会初戦、阪南大が中2日という日程の有利不利も感じなかった。

工藤が試合後に「あの内容で勝てなかった」と無念のツィートを記したが、それも分かる。

キックオフ直前に胸のエンブレムをつかんで気合を入れた工藤。

動きやプレーそのものは高知大戦よりも上だったと思う。

特にビハインドを背負い、3トップ気味に布陣を替えた終盤は、

相手の右サイドをワンツー・リターンで崩し続けて、再三の得点機を演出していた。

工藤を含めた阪南大の終盤の反撃は見応えがあったが、

惜しむらくは、シュートの精度をやや欠いたことと、国士舘大のDF陣の堅守。

GKが見送るしかなかった枠内シュートを何度もカバーされた。

前半の国士舘大の先制PK。この場面は阪南大GKがよく止めたが、

キック前に他の選手がPA内に入ったらしく、直後の蹴り直しを決められた。

0対1で前半を終えた時は、まだ十分に同点に追いつけると考えていたが、

自陣の右サイドへのロングフィードへの対処が遅れて許した2失点目が痛かった。

国士舘大の勝因として「阪南大の一瞬のスキを逃さなかった」ことが挙げられる。

今季の関東1部で、前期3勝1分け7敗の最下位と苦しみながら、

後期7勝3分け1敗と持ち直し、総合4位でインハイ切符をもぎ取った勢いもうかがえた。

試合後、ゴール裏であいさつを終えた直後の工藤。

「悔しいというよりも呆然とした」ともツィートしていたが、その心境がうかがえる一枚。

早く顔を上げて、前を向いて、来季に備えてほしい。以下はおまけの写真。

キックオフ直前にタオマフを掲げた阪南大ゴール裏。

チャントは「熱いプレーで、オレたちを揺らせー・・・」

開始前から「がまんでーきないー」とは、最近の大学生はえらくソー【以下自粛】

対する国士舘大ゴール裏。

チャントは「バーモこくしー、行こーぜー、我らーとーとーもにー・・・」

おい、君たちも札幌系かい まあ、札幌U18や大谷室蘭と縁深い大学だからね

阪南大ゴール裏に並んだ応援メッセージ。

工藤を含むJクラブ内定者は、支えてくれた仲間たちのことを忘れず、

新しい舞台で大きく羽ばたいてほしい。