ピアニスラー

ゴールド・フィンガー、ハイパー・ピアニスト矢沢朋子のブログ

簡単!美味しい!ヴェジ餃子

2017年05月03日 | グルメ

沖縄は今日は曇&小雨〜〜〜

 

カフェイン・デトックス3日目。昨日は紅茶を飲んじゃったけど、コーヒーを断って3日目。

 昨日は紅茶を飲んだら・まあ元気になって、夜には餃子を作って食べたのでした

今日は朝10時には起きて、ぼんやりしつつも用事はこなしました。まだボンヤリしててバカ状態だけど頭が重いのは抜けたかな。びわ茶が美味しくて助かる。ほうじ茶みたい。デトックス効果も高いそうなので、明日はせめて「アホ」くらいにはなってたい

 

米粉100%の餃子の皮。というのを見つけて 、作ってみれば、フツーの餃子の皮よりずっと美味しい

小麦でないと美味しくないモノ(パンとかねパンだけはね)というのはあるけど、餃子に関しては米粉のほうが俄然美味しいという発見。蒸し餃子のようにぷるぷるでもっちりとして、まるで高級点心のようなんです

明日はまた起き上がれないかもしれないと思って、いっぱい作っておきました。

米粉100%の皮!

作り方:タマネギ、テンペ(or 大豆ミート)、ゴボウ(手持ちの野菜なんでも)、ニンニクちょっとをフードプロセッサーで「みじん切り」程度にする。ボウルに移して、山芋をフードプロセッサーでふんわりとおろす。ボウルで全部混ぜて皮に包んで蒸し器で蒸すかフライパンで焼く。

山芋が「つなぎ」で卵の代わりになります。卵よりふんわりするの

私は断然:蒸し餃子派。ポン酢とタイ風に甘辛ダレを作って食べました

 レタスを敷いて蒸し蒸し〜

要するに中身はなんでも手持ちの野菜でいいんです。私はたまたま干からびかけていたゴボウを発見したので入れました。それとパクチを包丁でみじん切りにしてin。キャベツ&ニラでもネギでもニンジンでもいいと思う。

味付けに台湾で買ってあったザーサイをちょっとと、メンマも入れました。こういうのがなければ、塩とか醤油とかごま油をちょっと入れるといいのかも。入れなくてもいいのかも。

ぷりぷり&もちもち〜

まいうー

甘辛ダレはスイートチリソースとホットチリソースを好みの分量で混ぜてちょっと水を足しただけ。水を足さなければお好み焼きにかけても美味しいよ

 

 

学生時代は細〜かった友人が、けっこーなデブになってたり、とても優秀だった年上の友人達が「ん?認知症」という状態なのを目にすると:「思考回路が働くうちに予防しなくちゃ」と思います。

大好きだったパンも食べられなくなって、それどころか・ちょっと入ってても大変な重度の小麦アレルギーになったものの、ボケつつある友人たちを見ると:「アタシの場合は:災い転じて福と成る。と思うしかないな」と納得出来るようになりました。小麦は認知症と肥満、糖尿病、リウマチetc.の原因ですからね。

 

「すごい量食べるのに、なんでそんなに細いの」と・よく驚かれますが、ヴェジタリアンでも「ナチュラル・ハイジーン」派でないと太るんですよ。食べ合わせの黄金律

ちなみにナチュラル・ハイジーンでは「肉、魚は週1以下が望ましい」であって、ヴェジというわけじゃないんです。健康志向。最初はここから始めるといいかもね。ヤザワもそうでした。

 

GWにすでに読んだ本

GO WILD 野生の体を取り戻せ! 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス
 
NHK出版

 

炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学
 
光文社

 

巷で流行の「炭水化物抜きダイエット」「低炭水化物食」というものにも興味があって読んでみました。

両方とも・・・これが博士課程、ドクターなら、まあいいか。というレベル。「炭水化物が人類を滅ぼす」の著者は、10年以上前からヤザワは創傷治療(で有名な医者)のサイトをブックマークしていた方。この方の創傷治療の公開で、どれほど救われたことか。

Go Wild!よりはずっと広域的かつ専門的で、しかも読み物としても面白いんですが、「食べ合わせ/消化」については全く考察されておらず、参考文献にもその手の本が挙っていなかったので、これは手落ちというか欠陥に思えてしまう。この食べ方ではやはりメタボになるので、腹5分とか小食とか1日1食とか、結局・ダイエットになってしまう。

 

今年になって読んだ

「原始人食」が病気を治す (ヒトの遺伝子に適合した物だけ食べよう)
 
マキノ出版

 

 も入れて、3冊とも「動物性タンパク質神話」の繰り返しで、かろうじて「赤身。脂身は食べない」程度のことで、肉をナゼ食べるのかについてあまり考えられていないと思いました。

 

肉を食べるなら、出来る限り「生」で臓物がいいのです。肝臓とか脳みそとかを生で。それと腸。ライオンとかの肉食動物の食べ方と一緒。こういう内蔵を血と一緒に食べてこそ、栄養となる。ヒレとかロースとか、「筋肉」を焼いて食べてるようじゃ意味ないんですよ。腸も中身の消化された草(牛とか家畜ね)ごと食べる。するとビタミンもたっぷり摂れる。エスキモーとか昔のアイヌの食事。リスなら脳みそは生で頭蓋骨からすすって食べて、皮を剥いだ後は骨から内蔵からタタキにして全部食べる。骨も生なら喉に刺さらない。こうして食べてこそ肉の意味がある。健康食。ただし極寒地でないと寄生虫の問題がある。

羽以外全部喰うんだよ

@台湾の市場

台湾では「猪血」とか「鴨血」と書いた茶色いハンペンのようなものがそこかしこで売られていて、ファミマのおでんにも入ってました。

血で作ったソーセージの屋台とか、「血」の加工食品が多い。やっぱり食べるべきは「血」と内蔵なんだなー

まるでイルミナティ食

筋肉は「ごちそう」だけど健康食じゃない

写ってしまった人の手も「肉」に見えるんですが・・

壮観

こーゆーこんがりと美味しそうに焼けてる腿。とかは栄養的にダメなんです。こんがりしてる時点で発ガン性率高し。

 

 

何回も貼ってるけど 牛とか鶏の「筋肉」なら栄養分(タンパク質)は野菜に負ける。

生血とか生の内蔵、血抜きしてないヤツには野菜は負けるけど。でも生の臓物なんて昆虫食ほど無理があると思うんだけど

 

色々読んでも、この本はやはり・かなーり素晴らしい

フィット・フォー・ライフ

健康長寿には「不滅の原則」があった!

 

グスコー出版

 

 

20年以上前の本なので、「全粒粉と小麦粉は食べない」「ココナッツオイルは身体に良い」など、各自アップデートする項目もあるけれど、基本はやはりコレ。読みやすいし、無駄がない。故に分かりやすい。

 フィット・フォー・ライフの訳者が書いた本がコチラ。これもオススメ

女性のためのナチュラル・ハイジーン

生理痛から乳ガン・更年期障害まで、「女性の悩み」すべて解消!

 
グスコー出版

 

「ざあます」臭がする:笑:女史力の強い本ではありんすが、若い女子が読んだらとても助かること請け合い。「女性の悩み」全てがほぼ・書かれてますよ。タイトルに書けないけど:笑。

 

菜食考察:私はこうしてる

 去年の秋に書いたブログ。オススメ食品も貼ってあります。

それと非加熱の「麻の実ナッツ」ね  チアシードもスムージーに入れてま〜す

有機麻の実ナッツ(非加熱) 180g
 
 

 

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型連休の過ごし方 | TOP | Vegan Food Festival on Satu... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | グルメ