goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

「南京の記憶をつなぐ会プレ集会」御礼

2023年09月09日 22時05分18秒 | ドンキホーテ
みなさん こんにちは

 本日9月10日に開催しました南京の記憶をつなぐ会プレ集会「9.9今こそ戦争責任を問う!ー戦争は個人を翻弄する」、おかげさまで会場いっぱいの152名の方にお越しいただきました。ご参加いただきましたみなさん、またチラシ配りなどご協力いただいたみなさん、本当にありがとうございます。

 今回のテーマは第二次世界大戦中に、イギリス軍やオランダ軍の捕虜を使って建設されたタイとビルマを結ぶ泰緬鉄道での捕虜虐待と戦争裁判、戦後補償問題でした。朝鮮半島から集められた捕虜監視員が日本軍属として戦争裁判で裁きを受ける一方、日本兵には支給された恩給は日本人でないと支給されませんでした。とても不条理な日本がいまだ果たしていない戦後補償問題の一端です。日本の平和を築くために、いわゆる日本人が知っておかないといけないこの歴史を次代に引き継いでいく、ささやかな機会になったはずです。

 南京の記憶をつなぐ会は12月9日(土)午後にエルおおさかで、南京大虐殺をテーマに集会を開きます。また詳細が決まりましたら、お知らせします。ぜひ12月9日、スケジュールを開けておいてください。ご参加お待ちしております。

 それにしても今日の集会、予定していた方の体調が悪く、急遽開会1時間前に司会を指名されました。ちょっとつたない司会になりましたが、何とかこなせてホッとしています。

 これから先は宣伝です
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花 
 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  
 ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「泰緬鉄道~捕虜虐待と戦争... | トップ | 300年と18年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ドンキホーテ」カテゴリの最新記事