えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

鹿児島の夜は焼きホッケ

2013年07月24日 14時46分18秒 | 出張
東北のみなさん こんにちは

 八代からは芦北、出水、阿久根、川内と抜けて鹿児島泊まり。花ホテルオリエンタル鹿児島さんも「鹿児島ならここ」のホテルです。

 こんな噂がありました。
 「病院を改装してホテルになった。病院の頃に亡くなった方の幽霊が出る」
 
 今回、顔なじみのN課長とホテルの由来について話が出て、
 「病院にしようと途中まで建てたが、ホテルに変更した。病院として使われたことはありません」
 と。そういえばホテルがコの字方になっていて中庭もあります。普通のホテルより廊下も広く。ちょっと他のシティーホテル、ビジネスホテルと趣が違います。納得しました。
 
 火が無いところに煙は立たないといったら、失礼でしょうが。ちょっとしたかかわり「病院にしようと建てた」に尾ひれが付いて、根も葉もない噂に変わってしまうのですね。
 
 夕食は焼き魚ほっけの定食、朝食はバイキング、桜島の人口溶岩温泉の大浴場に無料マッサージ器、駐車無料で税込6000円 なによりなじみに突き出しのロールキャベツを二つもだしてくれて、笑顔サービス。鹿児島ならここしかありません。

 これから先は宣伝です
造花のことなら、大阪で90年以上の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp

元新聞記者が明かす 小さな会社 マスコミデビューの法則
(岡田 光司著、1500円 ISBN4-86000-104-4 C2034 ¥1429E
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本・八代の夜は九千坊の太... | トップ | 宮崎の夜は大浴場を独り占め... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出張」カテゴリの最新記事