goo blog サービス終了のお知らせ 

えびす顔の造花卸売問屋元社長からの手紙

かすかな希望を抱いて幸せを自慢する尊大な手紙。重複掲載御免。造花仏花の造花輸入卸売問屋ニューホンコン造花提供

彼岸会に報恩講

2022年09月23日 09時00分00秒 | ドンキホーテ
 みなさん こんにちは

 お彼岸を前にした先週末、東大阪布施・浄土真宗本願寺派 明専寺の彼岸会がありました。正信念仏偈 を住職ともども参拝者で唱えたあと、同寺に縁故のあるお寺の住職さんお二人の法話を聴きました。
 これまでは葬儀や法事以外でお寺に伺うことはほとんどありませんでしたが、この春から同寺の門徒総代、と言っても末席ですが、を務めていて、都合がつく限り行事に参加しています。次は10月1日(土)、2日(日)の報恩講法要です。浄土真宗の宗祖親鸞の命日の前後に親鸞のご恩を忍び、阿弥陀如来の教えを深く味わう浄土真宗にとっては一番大切な法要です。こちらもお念仏を唱え、同派の布教使の講話を聴きます。

 

 どなたでも参加できます。よろしければぜひ。
 明専寺は大阪府東大阪市足代北2-6-22 、近鉄布施駅北西徒歩7分です。

 以下は門徒総代になったすぐの手紙です。
 ほんの少し心の揺れを書いています。

 これから先は宣伝です。
 造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
 (有)ニューホンコン造花・営業本部  〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
 TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187  ホームページ http://nhkf.jp  E-mail info@nhkf.jp
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河瀨直美監督講演 | トップ | 表現の不自由展KOBE »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドンキホーテ」カテゴリの最新記事