所用で出かけたついでに大回りして黒谷に行きました。新聞で松山市のあるところにナンジャモンジャの花が咲いたと報道されていましたので。
山の中だから、街中よりは少し遅れて今頃が見頃かな?と。
うまくいけばアブラギリの花も見られるかな? でもニセアカシアらしき白い花しか見られませんでした。そういえば、一昨年アブラギリの花を見たのはゴールデンウィーク中でした。今年何もかもが10日ほど早く咲くことを考えると、すでに花は終わったのではないでしょうか。
細い山道も慣れました。けどやっぱり途中で、こんなところに集落があるんだろうかと心配になります。いったん山道を上って下り始めると間もなく黒谷です。
うぉ~ 雲みたい。
ちょうどよい時期に来ました。
ナンジャモンジャの木というのは何かよく分からない木と言うことで一つではないらしいです。これはヒトツバタコ
きれい。こんな木うちにも植えたい。わたし一人が美しさを堪能しました。
帰りは朝倉ダム周りで帰ることに。ダムを横目に下へ下へと下りました。
これってダムから放流するところ?
黄色いタンポポに似た花がたくさん咲いていました。
ニガナかな?
さらに下って、じつはここへ来てみたかったのです。去年ダムの上から広々とした気持ちよさそうな公園があるのを見ました。しかし、第1回の緊急宣言が発令された頃で、ここへ来る道は封鎖されていました。
キャンプ場だったんですね。
今年は封鎖はされていませんでしたが
キャンプやバーベキューは禁止。
散策とかは大丈夫なんですよね。
これほど広々とした場所に全く人を入れないというのはもったいない。人数制限とか時間制限とかして、トイレなどの消毒を徹底して、使えるようにはできないものか。年寄りはともかく子どものいる家庭で1週間もステイホームはつらいでしょう。
西条市では子どもの遊び場作りの活動があったそうです。もちろん人数制限あり、で。
道を挟んでキャンプ地の反対側の森。こちらも気持ちよさそうでした。
凄い
こんなに凄い木見たことないです
かなり大きいですよね
木全体に花が付いていて白い塊ですね
なんじゃもんじゃと言いたくなります
何処もコロナ対策で立ち入り禁止だったり
それでも人は出ていますね
私も時々バードウォッチングに行く井頭公園
ここも、すごい人出だったらしいです
GWうちの中にじっと籠ってと言っても自然の中なら大丈夫かと出かけたくなる気持ちわかります
でもみんな思う事はおんなじで
広い公園と言えども込み合ってしまったようです
コロナ増える一方ですね~
ワクチン接種始まっても、まだまだだし
・・・
東京周辺の行楽地、ニュースで見ましたがすごい人でしたね。これではコロナは減らないでしょう。えひめでは毎日数人の人が亡くなっています。だからおとなしくしてなきゃいけないのだけど、子どもにステイホームはなかなか。ゲーム三昧でしょうね。
ここは市が管理しているので、バーベキューも予約制みたいです。だから人数制限するのも感染防止するのも比較的簡単なはずなんです。
行楽地へ人が押し寄せるのを少しでも分散させるため工夫して開放したらいいのではないかと思うのです。図書館や美術館も、飲食店なんかも時短よりも客を分散させる方法を考えたらいいのではないかと。