goo

神戸文学館「SF幼年期と神戸」金曜日から開催

 


神戸文学館企画展「SF幼年期と神戸」今週の金曜からです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ええ試合やった。久保、前田に大きなあっぱれ

 いやあ実に見事な試合やった。これぞプロの野球ぞ。派手なホームラン乱れ飛ぶ試合もおもろいが、こういう緊迫した投手戦もたまらん。久保、前田の両投手に特大のアッパレ。それにレフトを守った藤川俊。二つもファインプレーやって、藤川俊にもあっぱれ。
 阪神の1点はヒットを連ねて取った1点。うん。ええでええで、ホームラン以外でも点取れるやないの。広島の勝ち越しは小窪のソロ。あれも今日の久保の数少ない失投。久保を責められん。なんせそれまで内野ゴロの山を築いてきたのやから。
 最大の山場は8回。マートン四球。代打アニキライト前ヒット。(阪神に来て初めてのアニキの代打安打ちゃうやろか)トリ進塁打。新井敬遠で満塁。これで城島の性格を考えたら絶対打つと思ったけど三振。次はもっと恐いブラゼル。三振。これは城島、ブラゼルがあかんというより、前田をほめるべき。
 阪神が負けたけど悔しくない。ええもん見せてもろて満足。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

休もう

 阪神タイガースに所属するプロ野球選手、金本知憲さん(42)がこのたび久しぶりに休んだ。途中出社はしたが。金本さんは1999年から11年間ずっと休まず仕事を続けてこられた。これは凄いこと。比叡山の千日回峰行に匹敵、いや、それ以上の偉業といってもいい。
 その金本さんが皆勤賞の世界記録を達成した時こういった「サラリーマンのみなさんは休みましょうね」これは金本さんのおっしゃるとおりだ。金本さんたちプロ野球選手はサラリーマンではない。個人事業主である。金本さんは阪神タイガースの正社員ではない。契約で阪神タイガースで仕事をしている、いわば契約社員である。だから休めば収入に直結する。また自分の働きがチームの成績に大きく影響する立場の人だから、自ら休まないことがチームのためになっていた。それがこのたびの肩の故障で満足な仕事が出来ず、自分が仕事場にいることがみんなに迷惑をかけると判断され、自らの記録を途切れることもかえりみず、自分で休むことを決断した。まことに適切な判断である。
 むかしむかし、バブル期ぐらいまでは会社を休まないことが美徳とされた。風邪をひいても高熱をおしても出勤すれば、「根性がある」とほめられた。有給休暇を1日も取らずに皆勤すれば表彰された。休まないことが称賛された。
 それが現代はインフルエンザで発熱すれば休まなくてはいけない。出勤停止だ。無理に出勤して会社で感染者を増やせば業務に多大な影響がある。こういう行為はほめられるどころか厳しく叱責される。
 有給休暇の日本の取得率は40パーセントほど。政府はこれを70パーセントに引き上げるべく目標案を創った。そういう目標ではあるが、実情は、気を使って有給休暇を取っている。届け書の理由欄に私用と書き、「すみません」と恐縮しながら課長に提出する。休暇明けに課長の顔をみれば「きのうはすみませんでした」
 有給休暇を取るのになぜこんな気を使わなければいけない。有給休暇は日曜日と同じと考えるべきだ。なんら遠慮することなく堂々と休めばいい。
 昔、労働組合の副委員長をやっていた時に、有給休暇増を要求した。この時付帯事項として次のことも要求した。
①届け書の理由欄の廃止。
 有給休暇を取るのに理由は不要のはず。急病のためや家の用事などの理由がなくても休めるはずだ。休むことそのものが理由なのだから、有給休暇の理由を会社に通知する必要はない。
②皆勤手当ての廃止
 会社(たてまえ)も組合(本音)も有給休暇の取得率アップを望んでいる。だったら休暇をとらなかった者を表彰するのはおかしい。そのような者はペナルティを加えてしかるべきだ。有給休暇100パーセント取得者こそ表彰すべきだ。
 この時の春闘で有給休暇は少しだけ増えたが、付帯事項は拒否された。
 金本さんはやはり偉い人だ。休まない時/休む必要がない時は徹底的に休まない。休むべき時はスパッと休む。
 日本人よもっと休もう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

狩野、1軍昇格、即スタメン、即スリーラン

 金本アニキがスタメンにいない2戦目初めての甲子園。今日のレフトは2軍から上がってきたばかりの狩野。4番は新井。まず新井。先日の初めての4番の対横浜戦では固くなっていたようやけど、きょうはマシになった様子。4回に4点とる口火となった2塁打を打つ。そしてレフトの代役狩野。これは大成功。今期初ヒットがスリーラン。自分の代役が結果が残せずいると、責任感の強いアニキのこと、痛いの我慢して出るともいいかねん。今日みたいやと安心して治療できるやろ。しばらくは代打で我慢してやアニキ。
 そして金本の代役で4番やレフトやっとる連中。あんたらもプロなんやから金本にとって変わるというぐらいの気概を見せて欲しいもんや。
 狩野、今日は打力を見せてくれたな、こんどは足を見せて盗塁を見せてや。いっぺん1番狩野、3番マートン、4番ブラゼルちゅうのんやってくれへんかな真弓はん。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

サイドウェイズ


監督 チェリン・グラック
出演 小日向文世、生瀬勝久、鈴木京香、菊地凛子

 2004年製作のハリウッド映画「サイドウェイ」のリメイク作品。舞台、大まかなストーリー、登場人物のキャラクターはほぼ原作のとおり。登場人物4人は日本人。乾いた明るい風が吹くカリフォルニアを二人のさえない中年男が旅するロードムービーであることは同じ。二人の女性のうち鈴木京香演ずる麻有子は原作ではバージニア・マドセンのマヤにあたるキャラだが、マヤは旅の途中に知り合った女性だが、麻有子は小日向文世の道雄と過去に縁の会った女性。だから、原作のマイルスとマヤは行きずりの恋だが、道雄にとって麻有子は、過ぎ去った昔の青春の象徴である。
 中年になり、シナリオライターとしての才能に限界を感じつつも、夢を捨てきれず、麻有子との再開によって、失われた青春を取り戻そうとする道雄。結婚を1週間後に控えながら、いまだに女好きで、菊地凛子のミナと良い中になろうとする。カラダはしっかり中年なのに心はいまだにセイシュン(の、つもり)の生瀬勝久の大介。
 原作よりも強く「中年の青春」を強調した作品となっている。男二人のお相手の女性ふたり、これは原作の方がいいのでは。バージニア・マドセンとサンドラ・オーの方が普通のおばちゃん、ねえちゃんっぽくていい。鈴木京香と菊地凛子じゃ美人すぎる。ただ、さすがに観ている小生は日本人だから、日本版の方が感情移入しやすかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金本、連続フルイニング出場記録止まる

 今日が「その日」だった。スターティングメンバーに金本がいない。4番は新井。レフト葛城。小生の感想では案外早かった。1500試合までフルイニング出場を続けると思っていた。この数日は複雑な気持ちであった。
 阪神ファンとして金本の悪口はいいたくない。しかし、金本の存在がチームの勝利を遠ざけている現実を目にするに、いいたくない金本への悪口をいいかけそうになる。それでも悪口はいえなかった。金本は阪神タイガースを変えた選手だから。阪神ファンとしては満腔の感謝を捧げる。
 試合後の真弓監督のコメントによれば、金本本人からの申し出だとか。さすがアニキと慕われチームの精神的支柱たる選手である。自分の記録よりチームの勝利を選択した。
 赤星が引退、ウィリアムズ退団、今岡退団、近年の阪神を創った選手たちが次々と去っていった。そして天に太陽があるごとく、海に水があるごとく、クリーンナップに金本、レフトに金本、あたりまえにいたアニキがスタメンにいない。今日は阪神タイガースの新たなるスタートの日となる。
 これで金本本人を縛っていた、阪神タイガースを縛っていた呪縛が解けた。金本にとってもチームにとっても、自由に野球ができる。今後はどうするか/どうなるか判らないが、金本には可能な限り阪神で野球を続けてもらいたい。
 ありがとう。ごくろうさま。そして、これからも・・・・。金本知憲、アニキ、あなたは偉大な選手だ。
こういうシメの言葉を書けることがありがたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鯛のポアレトマトソース


 春は鯛がおいしゅうございます。きょうは鯛をポアレしてトマトソースでいただきます。
 まずトマトソースを作ります。玉ねぎ、にんにくをオリーブオイルで炒めて香りを出します。そこにホールトマトをしばし煮ます。ある程度煮つめたらフードプロセッサーにかけて濾します。これを小鍋にいれて、ちょっと味見。酸味が足りなければバルサミコ、甘味が足りなければ蜂蜜を入れます。これでトマトソースはできあがりです。
 鯛をポアレします。フライパンにオリーブオイルを入れて、鯛の切り身を皮目を下にして焼きます。皮がパリッとしておいしそうな焦げ目がつくまでやきます。焼けたら裏返します。時々オリーブオイルをスプーンでかけてやりながら鯛を焼きます。
 焼けましたらお皿に取って、トマトソースをかければできあがりです。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

金本は阪神の形而上学的な守護神。絶対はずせん。かな?

 しっかし、なんであんなとこで久保田をだすか。今シーズン残り試合全部勝つつもりか真弓さん。勝利への執念を見せるため、勝ちパターンのピッチャーをだす、というもんでもないやろ。1点差で負けとる8回。あそこは久保田やのうてメッセンジャーやろ。ま、ファンとしては勝って欲しいけど、きょうは絶対負けられへん試合でもないやろ。
 それにしても金本。惜しい当たりを2本飛ばしたけど、結局今日もブレーキ。守備もまったくダメ。こうなりゃあきらめて金本には、ずーと記録をつづけてもらおう。金本は打たんでええ、守備もええ。そこにおるだけでええ。魔よけになってもらう。沖縄のシーサーや。金本は阪神のシーサー。
 阪神の形而下学的な守護神は藤川やけど、形而上学的な守護神は金本や。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ソース焼きソバ

 
 縁日の屋台の3大定番といえば、たこ焼き、お好み焼き、ソース焼きソバではないやろか。こうして並べると、ソース焼きソバは3番手ちゅう感じがすんねんけどなワシは。
 ワシはたこ焼きが好きやさかい、えべっさんなんかのお祭りでたこ焼きが売っとると、つい買って食うけど、ソース焼きソバはあんまり食わんな。ご飯前に、食べるとお腹がいっぱいになって、食べたらあかん。それでも、ちょっと食いたい。そんな時にはたこ焼きがええ。お腹がすいて晩ご飯代わりに食べるにはお好み焼きや。どうもソース焼きソバは中途半端なボリュームやねんな。
 若いころ、飲んだ後で、ハラ減ったちゅうんで、お仲間とお好み焼き屋によう行った。そんな上等のお好み焼き屋とちゃう。ピップエレキバンを肩にはってるようなおばちゃんが一人でやってるような店や。壁にはあかぬけないねえちゃんがアサヒビールと書いとるジョッキ片手ににっこりしとるポスターや、吉本のあんまり売れてへん芸人や、阪神で1軍と2軍を行ったり来たりしとる選手のサイン色紙がベタベタ張ってあったりして。
 店内の冷水器の横に漫画がたいてい置いてあるんや。おばちゃんがお好み焼きの用意しとるあいだに漫画を読んで時間をつぶすわけ。赤茶色に表紙が変色した少年マガジンや。花形満が星明子にいいよっとる。明子のお尻がソースで黒くなっとる。どうなるんやろ。チューでもするんやろか。ページがめくれない。なんぞで貼りついとる。無理にめくるとべりべりと破れた。花形の顔に焼きソバの切れ端がくっついとって、そいつが糊になっとったわけや。
 こんな店ではようソース焼きソバを食うたけどな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

犬の力


ドン・ウィンズロウ   東江一紀訳   角川書店

 麻薬戦争版「仁義なき戦い」メキシコ死闘編、といったところか。30年におよぶラテンアメリカの麻薬をめぐる物語である。われわれ日本人には理解できないことだが、ラテンアメリカでは麻薬は重要な「通貨」なのだ。現実は知らないが、この小説の世界では麻薬抜きではラテンアメリカの経済は成り立たない。主人公の一人DEA(アメリカ麻薬取締局)特別捜査官アート・ケラーは、メキシコ国境を越えてアメリカに流れ込む大量の麻薬をくい止めるべく、死闘を繰り広げる。それはあたかも蟷螂の斧のごとし。
 30年にわたる大河小説である。血と暴力、裏切りと陰謀に満ちた30年。その物語を駆動する人物は多岐にわたる。主人公はとりあえずアートだが、読者が感情移入できる人物は複数いる。
 メキシコ麻薬密売組織のボス、アダン・バレーラ。物語の冒頭でアートはアダンと知り合い、友情を感じる。アートは後になって、この時、アダンを撃ち殺しておけば良かったと後悔したとの記述がある。そう、この二人の対決、麻薬密売組織とDEA、二つの組織の戦いが物語を貫く1本の串となっている。その串に複雑に多くの人物がからみ、ねじれ、殺し合い、愛し合い、協力し、敵対する。この二人以外の主要な登場人物は・・・。
 ニューヨークの貧民街ヘルズ・キッチン。アイルランド人の不良少年ショーン・カラン。カランは地元の顔役の手の者を殺害する。度胸を見込まれマフィアの構成員となりプロの殺し屋に。
 美少女ノーラ・ヘイディン。置屋〈白の館〉の女将に見込まれ娼婦に。美貌を武器にのしあがる。実力者の愛人となり「組織」に奥深くくい込む。
 ノーラと友情で結ばれた(肉体関係はない。男女の関係ではない、純粋な友情)高貴な魂を持つ老司祭ファン・パラーダ。
 アダンの弟で組織の武闘派ラウル。
 これらの人物の戦いと葛藤を描く血の絵巻物。麻薬密売組織と麻薬供給源のラテンアメリカの反政府左翼ゲリラ。このゲリラと果てしない殺し合いを行う政府軍と極右組織。そしてラテンアメリカの共産化を阻止するべく暗躍するアメリカCIA。ゲリラに武器を売りつける中国人民解放軍。
 複数のストーリーが並行して進行し、疾走する物語から振り払われるように死んでいく登場人物たち。
 悪とは正義とは、読者に重く問いかけてくる。

 蛇足

犬の力 東映版
監督 深作欣二
出演 アート・ケラー 菅原文太
   アダン・バレーラ 松方弘樹
   ショーン・カラン 北大路欣也
   ノーラ・ヘイディン 大竹しのぶ
   ファン・パラーダ 東野英治郎
   ラウル・バレーラ 千葉真一
   ミゲル・バレーラ(アダン、ラウル兄弟の伯父) 金子信雄
   黄毛色メンデス(アダンと敵対する組織のボス) 名和宏
   ジミー・ピッコーネ(マフィアの幹部) 田中邦衛
   サル・スカーチ(米軍特殊部隊大佐)   成田三樹夫
   ジョン。ホッブス(CIA中米地域司令官) 梅宮辰夫  

犬の力 東宝版
監督 黒澤明
出演 アート・ケラー 三船敏郎
   アダン・バレーラ 仲代達也
   ショーン・カラン 加山雄三 
   ノーラ・ヘイディン 上原美佐
   ファン・パラーダ 笠智衆
   ラウル・バレーラ 佐藤允
   ミゲル・バレーラ(アダン、ラウル兄弟の伯父)志村喬 
   黄毛色メンデス(アダンと敵対する組織のボス) 伊藤雄之助
   ジミー・ピッコーネ(マフィアの幹部) 稲葉義雄
   サル・スカーチ(米軍特殊部隊大佐)   藤田進
   ジョン。ホッブス(CIA中米地域司令官) 宮口清二  

犬の力 ハリウッド版
監督 サム・ペキンパー
出演 アート・ケラー スティーブ・マックィーン
   アダン・バレーラ ポール・ニューマン
   ショーン・カラン ロバート・レッドフォード 
   ノーラ・ヘイディン ナタリー・ポートマン
   ファン・パラーダ モーガン・フリーマン
   ラウル・バレーラ ウォーレン・オーツ
   ミゲル・バレーラ(アダン、ラウル兄弟の伯父) ヘンリー・フォンダ 
   黄毛色メンデス(アダンと敵対する組織のボス) ジーン・ハックマン
   ジミー・ピッコーネ(マフィアの幹部) アーネスト・ボーグナイン
   サル・スカーチ(米軍特殊部隊大佐)  リー・マービン
   ジョン。ホッブス(CIA中米地域司令官) ロバート・ライアン 
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ナイトスクープの岡部さんが選挙に出るそうな

 小生、「探偵ナイトスクープ」のファンである。上岡時代から欠かさず見ている。だから秘書の岡部まりさんもお馴染み。知的で美しい素敵な女性だ。その岡部さんが民主党から、次の参議院選挙に大阪選挙区から出馬する。
 小沢さん、こういうことは、もう、お止めになられたどうか。有権者を馬鹿にしていると、そのうち鉄槌が振り下ろされるぞ。
 岡部さんがつね日ごろ、政治的な発言をされ、日本の将来を論じられている方なら、こういう考え、こういうビジョンを持っている人だ、わが党の方針と大いに同調できる、ぜひ、わが党からご出馬願いたい、というのなら判る。もちろん岡部さんはナイトスクープ放送中にかようなことは口走らない。しかし、他の機会や書き物にて、彼女が発言しているのなら、もれ伝わると思うのだが。寡聞にして小生は知らない。お前は勉強不足だといわれればそれまでだが、民主党は小生のようなアホにも判るように、岡部さんのそういうところは説明すべきである。
 ま、素直に見ればナイトスクープのお茶の間人気を狙っただけの、数合わせだけに岡部さんを引っ張り出したといわざるを得ない。「探偵ナイトスクープの秘書」というだけで票を集められると思っているのだろう。大阪の有権者もなめられたものだ。
 とはいいつつも、大阪は「ええやんか。ごちゃごちゃ細かいことゆうな。おもろければ、なんでもええねん」という土地柄。このノリでノック知事や橋下知事を誕生させてきた。さてさて岡部さんはどうなることやら。神戸人としては、大阪人たちの良識を信じるしかない。困ったもんだ。まったく。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

フォッサム好投。メッセンジャー被弾。あっぱれ巨人ナイン。

 今日は外国人選手の活躍で勝ちそうになり、外国人選手で負けた。マートン先頭打者ホームラン。フォッサム好投。メッセンジャー被弾。と、いうよりも内海の気迫のピッチングと巨人ナインのなんとしても3連敗を阻止するぞとの気迫、それに故木村コーチの誕生日とか。小笠原のたびたびのファインプレー、坂本のグランドスラム。勝利への執念が巨人の方が勝っていた。ここは素直に巨人ナインにあっぱれといおう。
 阪神先発フォッサム。予想外といえば失礼やが、なかなかの好投。上園の復活などもあり、阪神先発陣に光明がともる。久保田、藤川を休ませることができたし、阪神にとっても収穫があった試合やった。しかし、あんな大事な場面でメッセンジャーを使うか?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

阪神4連勝。お祭りの翌日「ケ」の日も勝つ。

 阪神4連勝。巨人に勝ち越し。貯金2。きのうのお祭り花火大会の翌日は、3対2でしぶく勝つ。ええぐあいになってきた。きのうのような「ハレの日」で勝ち、その翌日の「ケの日」で勝つ。こんなぐあいに「ケ」の勝ち星を重ねていかなあかん。「ハレの日」はお祭りなんやから年に何回もあらへん。
 やっぱ、先発投手がええと試合がしまる。久保好投。8回1失点。1回いきなり関本のソロ。きのうの余韻を楽しむ。
 勝ち越し打はブラゼルのタイムリー。うまく打った。ブラゼルは不器用そうに見えるが器用なのだ。
 それにしても金本が心配。きのうの花火大会にも参加してなかったし、きょうは5タコ。レフトからダイレクトにバックホームでけへんし。どうすんねん真弓さん。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

JR 灘

 
 JR灘駅である。以前はこんな駅だった。以前の灘駅は切符を買わなければ、駅構内を通過できなかった。線路の下をくぐる通路は、ずいぶん西、科学技術高校の近くまで行かなければならなかった。そのため、この駅の周辺は南北の往来は不便であった。周辺住民の要望で駅が建て替えられた。おかげで南北の通行は便利になった。便利にはなったが、なんともつまらない駅舎になってしまったものだ。
 この駅から真っ直ぐ北に行くと、王子動物園の正門に行く。日本の動物園でコアラとパンダの両方が見られるのはこの動物園だけ。この王子動物園の西隣りに神戸文学館がある。この神戸文学館にて4月23日から6月29までの会期で「SF幼年期と神戸」が開催される。小生も神戸在住のSF者として協力させていただいた。お近くまで来られたら、ぜひお立ちよりのほどを。パンダやコアラを見るよりは面白くてタメになる。かも。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

爽快、痛快、豪快、愉快。阪神打って勝つ!

 よう勝った。おおかたの阪神ファンは今夜は負けや思うたやろ。先発能見が大火事。3回もたず6失点。こりゃだれでもあかん思うわ。
 ところが6回鳥谷の2ランを反撃のノロシに、打つわ打つわ。新井ソロ。ブラゼル2ラン。あっというまに1点差。7回にラミレスのゴロで1失点と突き放される。こりゃあかんわ。3発も空砲撃ってもたと。ところが8回桜井19打席ぶりの安打が逆転3ラン。興奮さめやらぬ中マートンがダメ押しのソロ。
 8回途中から藤川。冷や汗流しながらえらい緊張しとったけど、きっちりおさえて球団新記録の131セーブ目。
 今日の勝ち方は真弓さんのいう「打ち勝って勝つ」のとおりの勝ち方や。確かに今日は観ていておもろかった。痛快やった。しかしいつもいつもこんな勝ち方でけへん。明日も勝てたらほんもんやけど。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »