TOPPO WORLD

TOPPO(ダックスフンド)から見た周りの出来事いろいろ。

動物園 動物写真その71 『 リカオン』

2017年07月12日 | 動物園 動物紹介
今回は『リカオン』の紹介です。
ズーラシアに3回足を運んで、初めて写真を撮ることができました。



リカオンに会えるのは、日本ではよこはま動物園ズーラシアと富士サファリパークの2カ所のみです。
リカオンのラテン語名の意味は、「色を塗ったオオカミ」です。
大半は茶や白、黒、黄色などのまだら模様ですが一色の個体もいます。



イヌ科リカオン属で、アフリカ中部から南部に分布している、絶滅危惧種です。
体長は80-110cm、体重 18-36kgで、特徴的な丸みを帯びた大きな耳は、体温を調節する役割があると考えられています。



リカオンは群れを作り、仲間同士で助け合って生きるイヌ科の動物です。
リカオンはパックというグループを形成します。
群れは数頭から30頭で血縁関係のあるオスで構成されるが、リーダーはメスです。



大きなミッキーマウスのような形をした耳と柄がしっかりと入った被毛が特徴です。
被毛ですが、実は一匹ずつ違うようです。



成熟したメスは群れを離れ、他の群れに合流します。
子供を生むのは複数のメスであっても育てるのはリーダーのみです。
やがて子供が成長し、巣穴の周囲の獲物が減少してくると、群れは総出で移動しますが、これは獲物を狩り尽くしてしまわないための知恵のようです。



持久力を誇るハンターだけに長い四肢を持ちますが、他のイヌ科と違い指は4本です。
仲間の絆が強いリカオンは、チームワークで狩りを行い、その成功率は80%とも言われています。



その結束力に加え、リカオンは時速60kmで30分間、走り続けていられる並々ならぬ持久力も持ち合わせています。



主にガゼルなどのレイヨウ類をつかまえて食べますが、ほかにもウサギやトカゲを食べることもあります。



大型犬に比べると少し小さく見た目もかっこいいのですが、牙がとっても鋭く飼育するにはちょっと怖い動物です。
元々たくさん生息していたそうですが、伝染病や人間が生息地を破壊し生息数は激減しており絶滅危惧種に認定されています。



次回は『ミナミジサイチョウ』の紹介です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。