日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

12月4日ゼミ後半

2013-12-04 18:00:00 | 2013年度
後半のスタートです。

この時間は、来年度のゼミ活動についての検討、ゼミ長・副ゼミ長選挙が行われました。


はじめに、来年度からのゼミでの新たな取り組みについて、先生よりお話がありました。

まず、プロジェクト(「この指とまれ」)方式です。
3、4年生、男女混合の5人以上のチームを作り、自由なテーマを設定し、
研究を進めていくという方式です。それぞれの期間で調査、研究を行い、
研究成果を発表することで、実現していきます。
また、この自主プロジェクトを選択しない場合は、写真プロジェクトに取り組みます。


部会等での役割を考えると、一人一人の仕事量に
差が出てしまうのでは、と意見を述べる4年奥洞さん

他にも、個人の意志で決める際、自主プロジェクトと写真プロジェクトの割合が
偏った場合はどうするか、4年生の前期は、就職活動真っ只中ということもあり、
自主プロジェクトに力を注ぐことは厳しいのではないか、などの意見があがりました。


意見を述べる3年白根さん(写真中央)

いずれにしても、3,4年生が自分の意志で決めた研究に、ゼミ生同士が
協力して取り組むことが必要となります。

また、他大学との合同プロジェクトとして、「オリンピックと世田谷観光」
というテーマでの研究活動も行われる予定です。

そして、もう一つ、来年度からの大きな変更点として、
ゼミの時間が月曜3、4、5限に動くことになりました。

次に、ゼミ長・副ゼミ長選挙です。
今年は、3年生のみでの選挙(記名式、1票投票、理由も記す)により選出されました。


真剣に投票用紙に記名する3年生

投票の結果、
来年度のゼミ長は、鈴木君、副ゼミ長は、加邊さんと澤野君に決まりました。


新ゼミ長、副ゼミ長の決定に拍手を送る3年生


抱負を述べる次期ゼミ長、鈴木君

来年度からの新しいゼミを作り上げる第一歩となりました。

この後は、研究室にて、ソシオフェスタの打ち上げが行われました。

オードブルを囲んで乾杯。


「お疲れ様でした!」

ソシオフェスタを振り返っての感想、反省、来年度のゼミについてなどを語り合いました。






一皿約10人前のオードブルも、たちまち完食です。

ソシオフェスタを終え、今年度のゼミも残りわずかとなった中で、
来年度に向け動き出す、大切な一日となりました。

文責:金丸由佳(2013年度4年ゼミ生)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月4日ゼミ前半 | トップ | 12月11日ゼミ前半 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2013年度」カテゴリの最新記事