日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

7月15日 ゼミ後半

2015-07-15 17:50:00 | 2015年度
4限からのゼミでは、まずOBの鈴木さんにお話をいただきました。
これからゼミをどのような気持ちで取り組むべきか、
ゼミからどのようなことが得られるのかを
お話していただき、とてもためになるいい時間になりました。

そのあとは東京探検団の振り返りを各回の代表と
参加した3、4年生1人づつが話し、
そこに見られた東京性や感じたことについて議論をしました。
1つの回ごとに10分以上かけて話し合ったので
終わりきりませんでしたが、それぞれから
どのような東京性を感じ取れるのかが分かり、いい議論となりました。

5限からはサブプロジェクトごとに、現在の進展状況と
挙げられている課題などについてそれぞれ報告しあいました。
先生からは全般的に、「お手伝いしている/させられている」傾向にある
という指摘をいただき、自分たちの問題点が分かってきました。
これからは分かったことを活かして活動を進めていきたいと思います。


サブプロジェクトごとの報告会の様子

文責:佐藤慎吾(2015年度3年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月15日 ゼミ前半

2015-07-15 13:00:00 | 2015年度
サブプロジェクト別研究会の前に、昼休みにゼミ夏合宿の説明会が行われました。

ゼミ合宿はゼミ生&後藤演習生の合同合宿ですから、説明会にたくさんの演習生が来てくれました。
演習生は今年どんなドキュメンタリーの企画書を提出するか、気になります。

説明担当は後藤演習SAもやっている3年の岡野さん!元気で明るい説明は岡野さんらしかったです。


教室に集まった大勢の学生たち。


総務班の3年生が作った合宿のしおり

メイン・プロジェクトの写真選択以外にも、サブ・プロジェクトの研究会、演習生の企画コンペ、ソシオ・フェスター
のポスター選考などなどやることがいっぱいです!後期から始まるゼミの本格的な活動はいよいよスタートします。
今年はどんな写真が選ばれて、どんな作品ができるか、楽しみです。

合宿の持ち物、遅刻等にくれぐれも気をつけて頑張っていきましょう!

文責:ありな(2015年度4年ゼミ生)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする