早朝から15度ある、気持ちよい季節になってきました。
酸味をほんのり効かせる、朝ごパン、出番です。

■しそ梅で和ごパン:しらす梅オープンサンド
[材料の目安]
加熱しなくて耳まで美味しい、食パン一枚分に対して
ハウスしそ梅 搾りだし5cmほど
釜揚げしらす 大さじ1
レモン
[作る]
1)食パンに、しそ梅を塗りひろげる。
2)暖かい釜揚げしらすに、レモンをさっと絞って合える。
3)しらす(2)を、しそ梅の上に盛る。軽くおさえる。
ほんのり酸っぱい梅と紫蘇の爽やかな風味に、釜揚げしらすをあわせた、和の定番味ですが、これが、素朴なパンにも合うのです(ニッコリ)。

ちょい甘さのかった、無塩の人参ジュースに、「ハウス セロリ塩」を一振り。うん! セロリを思わせる香りがして、大人味。

和の土台にたった、パンの朝食なり。
おうち好みごはんだから、これで纏まるのが、面白い!(笑)

和洋様々な朝の香りが、並んでいます。忙しい時こそ、朝ごはんは大切です(ニッコリ)。
今朝は、しそ梅ペーストを、パンに活かしてみました。(ニッコリ)
【レシピブログの「かんたん&おいしい朝ごはん」レシピモニター参加中】
スパイスでお料理上手 1日の元気なスタートに!かんたん&おいしい朝ごはん
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの
酸味をほんのり効かせる、朝ごパン、出番です。

■しそ梅で和ごパン:しらす梅オープンサンド
[材料の目安]
加熱しなくて耳まで美味しい、食パン一枚分に対して
ハウスしそ梅 搾りだし5cmほど
釜揚げしらす 大さじ1
レモン
[作る]
1)食パンに、しそ梅を塗りひろげる。
2)暖かい釜揚げしらすに、レモンをさっと絞って合える。
3)しらす(2)を、しそ梅の上に盛る。軽くおさえる。
ほんのり酸っぱい梅と紫蘇の爽やかな風味に、釜揚げしらすをあわせた、和の定番味ですが、これが、素朴なパンにも合うのです(ニッコリ)。

ちょい甘さのかった、無塩の人参ジュースに、「ハウス セロリ塩」を一振り。うん! セロリを思わせる香りがして、大人味。

和の土台にたった、パンの朝食なり。
おうち好みごはんだから、これで纏まるのが、面白い!(笑)

和洋様々な朝の香りが、並んでいます。忙しい時こそ、朝ごはんは大切です(ニッコリ)。
今朝は、しそ梅ペーストを、パンに活かしてみました。(ニッコリ)
【レシピブログの「かんたん&おいしい朝ごはん」レシピモニター参加中】
スパイスでお料理上手 1日の元気なスタートに!かんたん&おいしい朝ごはん
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの