goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

画面に納まる程度の(笑)弁当

2019-04-03 14:44:00 | 美味しい食
ほぼ毎日、弁当は作れども、写真を撮る気持ちにならない……それを「年度末」といいます。(笑)
絵にならないけれど、美味しくはある、というビミョ~な弁当たがらです、ちゃんちゃん(笑)。

そろそろ、写真になる程度、復活したいものです(笑)。



○玄米ご飯、切り胡麻まぶし
○鰤、糀つけ焼
○たまご焼き、中に肉味噌入り
○ピーマン、じゃこ、牛蒡のピリ辛炒め
○アイコ・トマト
○味噌汁 (小松菜、麩、葱)
○焙じ茶

朝食の分も詰まったご飯、ちょいバランスわるし(笑)。されど、画面に納まる気分は整ったようです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議……味噌汁と漬け物は朝に優しい…。

2019-04-03 13:30:33 | 日いづる国の伝統食
おはようございます。平成31年度、新年度が始まりました。
一日から続く寒の戻りは、ゆく春を惜しんでいるかのよう?(微笑)
桜が長持ちして、今週末も楽しめそうな東京です。



●肉味噌おむすび
●ハム&エッグ
○沖縄堅豆腐、沖縄もずく、韮の味噌汁
○春キャベツと茗荷の浅漬け
○春の新牛蒡の醤油糀漬け
○桜のお茶

年度末の始末を引きずりながら、新年度を走っています(笑)。
寝足りないから、今一つ、食慾があがらない朝。それでも、お味噌汁と漬け物は、すっきり喉を通っていく、不思議さ(微笑)。

きっと、長い年月、ひとを支えてきた、塩と発酵の力の現れなのだと、思うのです。(ニッコリ)

さ、朝ごはんの分、私の弁当にも、ご飯をみっちり詰めましょう(笑)。
フレーフレー、ニッポンの勤労者!(ニッコリ)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする