goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

春告イタリアン4:空豆の春!カーチョ・エ・ペペ

2019-04-13 12:12:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■鹿児島県産蚕豆とペコリーノチーズのスパゲティ ゛カーチョ・エ・ペペ゛

カーチョ・エ・ペペ (Cacio e Pepe) は「チーズと胡椒」です。堅くて、すりおろせるチーズと胡椒で作る、ローマの名物パスタです。この場合は、ペコリーノ・ロマーノでしょう。
[作る]
すりおろしチーズを、パスタ茹で汁で乳化させ(火にかけない)、胡椒をたっぷりひいてあわせて。そこに茹で上げスパゲティを投入。
熱で溶けて薫るチーズ、胡椒の薫りを楽しむ、大人仕様のパスタです。



その美味しいパスタを、量を減らして、蚕豆とチーズ主役で、と駄々っ子注文をした、ワタクシです(笑)。酷い奴(笑)。
ひとり二巻き程の、贅沢な蚕豆パスタでした(ニッコリ)。



時折、お尋ねいただきますが、こちらは、お任せ料理ではありません。ちゃんと、今日のスペシャル、から注文しています。
……ただし、楽しく残さず食べきりたくて、駄々っ子のオネダリ(笑)は、しています(笑)。可能な時は叶えてくださる伎倆に、感謝なのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春告イタリアン3:桜海老の春

2019-04-13 06:34:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■桜海老とセミドライ・トマトのpizza マリナーラ

セミドライ・トマトの美味しさは、pizzaの決め手になると、私は思っています。
さぁ、桜海老の春です(笑)。香ばしさが増して、嬉しくなる日本のピザ(ニッコリ)。旨し♪


地球を旅して、驚くこと。世界中にピザがあること!
どんな小さな町にも、ピザ屋があり、買い求めて、箱をさげて、帰宅する人がいるのです。伝統的な名前のピザが並ぶ黒板は、変わりません。

そんな世界に対して、日本は違っていて。独創的な食材の挑戦があるのです。
異国から取り入れた習慣を、日本にアレンジして、独自の成長をとげる。
付加価値の形成が、日本の文化の多様性を成したのだと思います。


冷めないように、美味しくピザを食べよう。
……その内側では、食分化史を考えていたりする(笑)……自分の業の深さに、呆れています(笑)。ちゃんちゃん♪


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春告イタリアン2:筍とボッタルガ

2019-04-13 06:06:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★



■筍のビール・フリット、イタリア産カラスミを添えて

脇に添えた、ボッタルガすりおろしに、負けない、筍の香り♪
ビール衣のふわっ&ザクッ、じゅっと迸る若竹の旨味、噛むのが楽しい。
次はボッタルガをまぶして。旨!増強です(笑)。はてしなく、グラスに手が延びる味なり。

筍の春は、やっぱり特別です(ニッコリ)。
去年の筍掘りは、楽しくて、美味しかった(笑)……と、懐かしむ春。いまのところ、今年は無理かな?……と思い惑うのも、春なのです。(微笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春告イタリアン1:マリネの酸味が春

2019-04-13 05:45:00 | 外食でリフレッシュ!
おはようございます。寒の戻りが続きます。立て込んでいるので、風邪を引けない四月(笑、いつなら良い?)。

会議のために移動中です。この間に外ごはん記事を、まとめます。

★ここから、飛び込み記事です★

週末にまるまる一日、休みたい…という野望は、まだ叶わない3月4月。早い時間の外ごはん夕食に、ワインでひと息。爆睡して、次の週に備える、で廻っています(苦笑)。

名残の桜、肌に暖かい風の宵でした。明るい食が所望です。(ニッコリ)



■鶏胸肉と5種茸のマリネ

ひんやり! 柔らかな酸味が気持ち良い。しっとり鶏と、シャクシャク茸の、コントラストがよくて。
わさび菜が彩りだけでなく、味のアクセントになる。

常備菜にしたいけれど、しないからこその(笑)、フレッシュ感と明るさがある。お店と、家との違いだな、と判る味です(ニッコリ)。
うん! 酸味が嬉しい春が、来ているのです。

■アップマーケット豊玉villa、練馬区豊玉中3丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする