過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

…日本のごはんの形 2/2

2019-01-10 05:00:00 | 美味しい食
平日なので、私のお酒は少量で投了です。
さすれば、ご飯をひと口♪
楽しみにしていた頂き物があったので、夜でも、炊き立てご飯です。(笑)



■いさざ煮、紫蘇のっけご飯

佃煮をのっけて、ご飯の甘さを味わう。漬物や佃煮で、湯漬けにする。
日本の古くからの、ささやかなご飯の形。安心するのは、おうちごはん、だからでしょうか(微笑)。



この夜のお楽しみは、師走に訪れた徳山鮨で、いただいた、いさざ煮。
琵琶湖の固有種のハゼの幼魚です。
保存のための佃煮ではなくて、ふっくら、ほの甘く、魚のほろ苦さもある、煮た小魚。
何とも嬉しくなって、お代りした夜でした(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おでんと到来物で一献からの…... | トップ | 焼きじゃがに、とろぉりラク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美味しい食」カテゴリの最新記事