暖かい紅茶を楽しむ、嬉しいモニター、「リプトン イエローラベル ティーバッグ」モニターに選んでいただきました。
第二弾は、大好きなロイヤル・ミルクティをアレンジしました。

■カルピス味のマシュマロを加えたロイミティ(=ロイヤル・ミルクティ)
こちらのティーバッグは、金属を使っていないので、レンジ加熱可能です。そのために、鍋を使わずに、一杯分だけのミルクティを、手軽に作ることができます。(ニッコリ)
[材料]カップ一杯分として
○リプトン イエローラベル ティーバッグ 1包
○お湯 50ml
牛乳 200ml
マシュマロ 7-8粒、お好みで増減を
[作る]
A.基本のロイミティをいれる。
1)耐熱計量カップに○の材料をいれて、軽く混ぜる。湯を加えることで、紅茶の抽出を早め、牛乳の突沸を
ふせぐ。
2)牛乳を加える。ふんわりラップして、600W、90秒、加熱する。泡立つ加減を見ながら、30秒づつ、さらに加熱してもよい。
3)熱々に仕上がったら、かき混ぜて、蒸らす。カップにつぐ。
B.マシュマロをトップする。

耐熱計量カップで、しっかり蒸らしているところ。

マシュマロをミルクティに加えて、7分後。マシュマロが蕩けて、カルピスの甘酸っぱい香りが、懐かしさをブラス(ニッコリ)。
かき混ぜるも良し。スプーンですくって、マシュマロの甘さを楽しむのも良し。

マシュマロの種類を変えることで、バラエティが拡がります。
ロイミティ世界を楽しんでください。
【レシピプログの「ホットティー アレンジ コンテスト」参加中】

ホットティーアレンジレシピ

自家製トマトソースのラザニアと一緒に。赤と白で、元気充填します(笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの
第二弾は、大好きなロイヤル・ミルクティをアレンジしました。

■カルピス味のマシュマロを加えたロイミティ(=ロイヤル・ミルクティ)
こちらのティーバッグは、金属を使っていないので、レンジ加熱可能です。そのために、鍋を使わずに、一杯分だけのミルクティを、手軽に作ることができます。(ニッコリ)
[材料]カップ一杯分として
○リプトン イエローラベル ティーバッグ 1包
○お湯 50ml
牛乳 200ml
マシュマロ 7-8粒、お好みで増減を
[作る]
A.基本のロイミティをいれる。
1)耐熱計量カップに○の材料をいれて、軽く混ぜる。湯を加えることで、紅茶の抽出を早め、牛乳の突沸を
ふせぐ。
2)牛乳を加える。ふんわりラップして、600W、90秒、加熱する。泡立つ加減を見ながら、30秒づつ、さらに加熱してもよい。
3)熱々に仕上がったら、かき混ぜて、蒸らす。カップにつぐ。
B.マシュマロをトップする。

耐熱計量カップで、しっかり蒸らしているところ。

マシュマロをミルクティに加えて、7分後。マシュマロが蕩けて、カルピスの甘酸っぱい香りが、懐かしさをブラス(ニッコリ)。
かき混ぜるも良し。スプーンですくって、マシュマロの甘さを楽しむのも良し。

マシュマロの種類を変えることで、バラエティが拡がります。
ロイミティ世界を楽しんでください。
【レシピプログの「ホットティー アレンジ コンテスト」参加中】
ホットティーアレンジレシピ

自家製トマトソースのラザニアと一緒に。赤と白で、元気充填します(笑)。
二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。

にほんブログ村 今日食べたもの