過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

浅草に三社祭の響き!釜飯を食す

2024-05-19 12:35:00 | 外食でリフレッシュ!


浅草はホテルの入り口すらも、お祭り仕様に!
三社祭、御神輿の渡御が、コロナ以前に戻って行われる、やっとここまできました!(ニッコリ)


さすれば、昼食もいつものように!
幾つか懐かしくなるお江戸の食をいただきます。
まずは、瓶ビールをとり。本鮪のぬたを、いただきます。


黒ムツのお刺身は、むっちり、脂のりもよし。


天豆も出る季節!5月ですから。
まだ皮も柔らかい。そのまま噛めてしまいます。


焼き鳥もつまんで。釜飯が炊けてくるまで、ゆったり過ごします。


▪️ホタルイカの釜飯
深い、良い香りがします。
真鯛、白魚と迷いましたが、やはり、この独特な香りは、季節の使者です。



ふくふくの釜飯、赤だしにおこうこの。浅草で一献が、普通に楽しめる、やっと時間が動き出したようです。(ニッコリ)
▪️麻鳥、台東区浅草一丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする