goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

あっさり和のごはん

2010-04-05 23:45:03 | 美味しい食
炊きたてご飯、葱と巻き麩の味噌汁、先付三品盛り、塩トマト、細切り牛の金山寺味噌合え、大豆と茸の肉豆腐風、漬物、緑茶で。和のごはんにしました。
まだ冷たい雨がしとしと降っています。さくらは未だ頑張ってくれていました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←和のごはんで落ち着く。


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆と茸の肉豆腐風

2010-04-05 21:19:41 | 美味しい食
こんばんは。花冷えの冷たい雨の夜、温かい食がほしくなります。
先週、無駄にしないように、だし醤油で煮ておいた茸(エリンギ、椎茸、まいたけ)を使って、温かいおかずを作りました。
1)ドライ・ソイミートを戻し、日本酒と味醂で、少し煮ます。そこへ茸煮を汁ごと加え、しっかり味を含ませます。
2)別鍋でさっと茹でて、煮崩れしないようにした豆腐を、湯切りして、1の鍋に加えます。弱火でなじませ、分葱を加え、最後に七味をお好みで。
茸の旨味で、お肉の不在を意識させない一品が、できます。(畑の)肉豆腐ということで(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜餅のような蒲鉾♪(浜松)

2010-04-05 21:15:17 | 日いづる国の伝統食
ちびっとづつの箸休めアイテムは、一人づつ盛りつけて、目先を楽しくしました。
お皿の中央は、桜餅?!
いいえ。浜松からいただきもの。蒲鉾のような練り物に、桜の塩漬葉をあしらってありました。塩味が美味しい、きれいなアイテムでした。
サイドは、釘煮と柴漬け大根です。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←蒲鉾マジック♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の持ち越しでリッチお昼

2010-04-05 17:18:08 | 美味しい食
こんばんは。満開の桜が雨にうたれている、肌寒い月曜です。
本日のランチは、週末のお花見食材を持ち越した、簡単ランチです。
お花見割引商品のお得な牛たたきは生姜あえにして保存し、グリンリーフ、ゆで卵とともに、盛りつけました。
グラハム・マフィンを焼き温め、中華コーンスープとともに。
大量の葉っぱと、二切れ程の肉(笑)を、マフィンにオープンサンドにして、いただきました。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←サンドを美味しく食べられたら春♪


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜日記:4/4 桜上水の夜桜

2010-04-05 17:17:18 | 植物日記(季節のある暮らし)
ほぼ二週間になろうとする、四月四日(日曜日、昨夜)、桜上水付近の桜のアーチは満開でした。ひらひら舞い落ちる花びらも…。
月曜は雨の予報、気温次第では、入学式ウィークまで、桜が頑張ってくれるか、気になるところです。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←心の栄養でした


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜日記:4/3 伊勢山皇大神宮

2010-04-05 17:15:17 | 植物日記(季節のある暮らし)
同じく土曜日、みなとみらいを見晴らす、桜木町の山側にある、伊勢山皇大神宮の鳥居側。桜は満開一歩手前でした。日当たりのある神宮は、やはり海辺より、早く見事に開いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜日記:4/3 みなとみらい

2010-04-05 17:15:02 | 植物日記(季節のある暮らし)
四月三日(土曜日)、ワールドポーターズや馬車道、みなとみらいの海沿いの道の桜は、未だ五分咲きでした。
やはり海水温はまだ低いのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜日記:3/28中野通り

2010-04-05 17:14:36 | 植物日記(季節のある暮らし)
今年の東京の桜は、3月22日に、開花宣言でした。
こちらは約一週間、3月28日、哲学堂(中野通り、中野区)周辺の桜です。
例年なら、一週間たてば満開になるのに、今年は三分足らずでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のデザートB

2010-04-05 17:14:18 | 外食でリフレッシュ!
■ブラックカラント(アメリカンチェリー)のムース、フルーツとジュレのアソート、洋酒したての道明寺
■グランカフェ(シェラトン・グランデ東京ベイ)

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの へ ←週末に味見したもの(笑)


レシピブログのランキングに参加中♪ 簡単にできそうだと思ったら(笑)クリックしてくださいね

↑ランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、励みになります。応援、いつもありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のデザートA

2010-04-05 17:14:01 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。更新が遅れてしまいました。プライベートと仕事の顔が、目まぐるしく入れ代わる週末を過ごしました。くったりして、写真が貯まっています…。

こちらは花見弁当をいただいた後の、デザートの写真が二枚です。目と味見で楽しんだ私、甘い物に目がない家人は、幸せに完食してくれました。
■桜の香とヨーグルトの酸味が嬉しい、ごく軽いパルフェ、フルーツとジュレのアソート、洋酒したての道明寺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする