
昨日に引き続いて電車のラインナップをば。
一応特急も走らせたいと思って作ったレイアウトなのですがいざ作ってみると到底12両編成とか、食堂車のつながった特急が似合わない感じの物になってしまいましたので、走らせるにしても精々が5~6両編成がいいところでしょうか。
そんな中で目をつけたのが、JR東海の373系です。
身延線辺りなら3両編成で成立する特急電車ですが、ビル街にも映えるデザインでありながら、短編成でも惨めったらしく見えないところが美点と思います。


485系の「日光」タイプと「はつかり」タイプ。この二つの485系6連ははっきり言って「衝動買い」です。
国鉄時代の485系のフェイスも好きなのですがJRになってからのこのタイプは結構精悍な面構えで好みなものですから、つい後先考えずに買ってしまいました。
が、ぎりぎりでこのレイアウトの許容範囲に納まる長さの編成なので重宝してはいます。