goo blog サービス終了のお知らせ 

堤卓の弁理士試験情報

弁理士試験に関する情報を提供します。

2019年11月14日(木) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-14 10:28:08 | Weblog
2019年11月14日(木) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

先願が全体意匠の意匠登録出願であって、後願が部分意匠の意匠登録出願であるときは、後願の部分意匠の意匠登録出願について拒絶理由に該当することがあるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
2020短答答練会(通学・通信)早割料金受付中
2020論文答練会(通学・通信)早割料金受付中

下記の講座は意匠法のみの受講も可能です。
2020論文講義基礎講座(通信)
2020短答条文解析講座(通信)
2020論文事例問題講座(テキストのみ)
2020論文趣旨講座(テキストのみ)

2019年11月13日(水) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-13 10:33:58 | Weblog
2019年11月13日(水) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

意匠イの意匠登録出願Aの日から10年を経過する前であっても、意匠イに類似する意匠ロについて意匠イを本意匠とする関連意匠の意匠登録出願Bをすることができないのは、どのような場合であるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月12日(火) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-12 11:06:19 | Weblog
2019年11月12日(火) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

甲は、特許出願Aをした。
その日後、甲は、特許出願Aに基づく国内優先権の主張を伴う特許出願Bをした。
その後、甲は、特許出願Bを意匠登録出願Cに変更した。
その後、甲は、意匠登録出願Cについて意匠権の設定の登録を受けた。
当該意匠権の存続期間は、いつ終了するか。
ただし、意匠登録出願Cに係る意匠は、特許出願Aの図面及び特許出願Bの図面に記載されているものとする。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月11日(月) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-11 17:56:50 | Weblog
2019年11月11日(月) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

甲は、特許出願Aをした。
その後、甲は、特許出願Aを意匠登録出願Bに変更した。
その後、甲は、意匠登録出願Bについて意匠権の設定の登録を受けた。
当該意匠権の存続期間は、いつ終了するか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月11日(月) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-11 14:39:05 | Weblog
2019年11月11日(月) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

甲の先願の意匠登録出願Aに係る意匠が部分意匠であって、乙の後願の意匠登録出願Bに係る意匠が全体意匠である場合において、甲の意匠登録出願Aが拒絶され、乙の意匠登録出願Bについて意匠権の設定の登録がされたときは、甲は、乙の意匠権について先出願による通常実施権(意匠法29条の2)を有する場合があるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月10日(日) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-10 08:04:19 | Weblog
2019年11月10日(日) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

内装の意匠の意匠登録出願において部分意匠とすることができるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月9日(土) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-09 18:45:59 | Weblog
2019年11月9日(土) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

組物の意匠登録出願において部分意匠とすることができるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月9日(土) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-09 08:07:44 | Weblog
2019年11月9日(土) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

意匠法で保護される画像は、どのような画像であるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内 低価格 内容充実
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月8日(金) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-08 11:28:32 | Weblog
2019年11月8日(金) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

甲は、意匠イについて国際意匠登録出願Aをした。
その日後、甲は、意匠イに類似する意匠ロについて意匠登録出願Bをした。
その日後、国際意匠登録出願Aについて拒絶をすべき旨の査定がされ、当該査定が確定した。
甲は、意匠登録出願Bに係る意匠ロについて意匠登録を受けることができるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。

2019年11月7日(木) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

2019-11-07 16:58:13 | Weblog
2019年11月7日(木) 弁理士試験 代々木塾 意匠法

甲は、意匠に係る物品を「自転車」とし、意匠登録を受けようとする部分を「ハンドル」とする部分意匠イの意匠登録出願Aをした。
その日後、乙は、意匠に係る物品を「自転車」とする全体意匠ロの意匠登録出願Bをした。
その日後、甲は、意匠登録出願Aについて意匠権の設定の登録を受け、登録意匠が掲載された意匠公報が発行された。
乙の意匠登録出願Bに係る全体意匠ロについて拒絶理由に該当する場合があるか。

おしゃれ酒場 THE.バル 最寄り駅 JR東十条駅 
年末には、忘年会(合格者限定)を開催しています。

代々木塾の講座案内
2020意匠法改正法講座(通学・通信)早割料金受付中
12月22日(日)10:00~16:00(昼休みあり)
令和元年改正意匠法のうち、2020年度の弁理士試験に影響のある改正条文を徹底的に解説します。
70分の講義を4時限行います。
テキストを配付して解説講義を行います。
通信の方には、翌日の12月23日(月)の夕方までには、テキスト(PDFファイル)と音声ファイルの保存先のURLをメールで送信いたします。