堤卓の弁理士試験情報

弁理士試験に関する情報を提供します。

2023年12月10日 弁理士試験 代々木塾 特許異議の申立て

2023-12-10 03:27:24 | Weblog
2023年12月10日 弁理士試験 代々木塾 特許異議の申立て


問題


 次は、正しいか。


 審判長は、特許異議の申立てがあったとき、当該特許権についての専用実施権者にはその旨を通知しなければならないが、当該特許権についての質権者にはかかる通知をしなくてもよい場合がある。


解答


(申立ての方式等)第百十五条
4 第百二十三条第四項の規定は、特許異議の申立てがあつた場合に準用する。


(特許無効審判)第百二十三条
4 審判長は、特許無効審判の請求があつたときは、その旨を当該特許権についての専用実施権者その他その特許に関し登録した権利を有する者に通知しなければならない。


 特許権についての質権者は、特許法123条4項の「その特許に関し登録した権利を有する者」に該当する。


 したがって、審判長は、特許異議の申立てがあったとき、当該特許権についての専用実施権者にはその旨を通知しなければならず、かつ、当該特許権についての質権者にもかかる通知をしなければならない。


 よって、本問は、誤りである。




代々木塾の講座案内


代々木塾HP Https://www.yoyogijuku.jp/


2024国際出願特例講座
2024論文事例問題講座
2024特許法逐条講座
2024パリ条約逐条講座
2024PCT逐条講座


2024短答答練会(通信)2024年1月~3月
2024論文答練会(通信)2024年1月~3月


2024塾長短答講座(通信)全33回 7月~3月
2024塾長論文講座(通信)全33回 7月~3月


2025論文短答入門コース(通信)2024年5月~12月
2025論文入門コース(通信)2024年5月~12月
2025短答入門コース(通信)2024年5月~12月



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする